就活で替え玉依頼?!「それ、出来心ではすまないぞ」...ゼッタイ、後悔することになるから。3つのデメリットある【vol.19】(川上敬太郎)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

適性がない会社に入社して、適性がない仕事に配属されてしまうかもしれません。

   大きく3つ挙げます。まず1つ目。あなたは適性診断テストを自分で受けないわけですから、適性がない会社に入社して、適性がない仕事に配属されてしまう可能性があります。自分が入りたい会社や就きたい仕事が、自分に合っているとは限らないのです。

   ただでさえ毎日しんどい思いをして仕事することになるのに、職場環境に合わず、その仕事に適性がないとしたら、入社後のストレスは半端ではありません。ずっと働き続けるなんて、地獄です。やがて耐えられなくなり、再び就職活動をしなければならなくなった時、かつて替え玉受検に依存して入社したあなたは、果たして自信を持って就活できるでしょうか?

   次に、あなたは入社後もずっと、ビクビクしながら過ごさなければなりません。何年経とうが、替え玉受検が会社にバレてしまえば、解雇を含めてさまざまなペナルティが想定されます。替え玉受検したという事実も、一生ついて回ります。社会に出る前のほんの出来心だったとしても、キャリアの傷として残り続けてしまうのです。

   デメリットの3点目は、替え玉を使って内定を得た後、あなた自身がその会社に所属すること。替え玉受検で入社できたら、あなたとしては、してやったりです。内定を得た直後は、「替え玉受検も見抜けないなんて、マヌケな会社だ」とほくそ笑むかもしれません。しかし、今度はあなた自身が、その愚弄した会社を支える社員になるのです。

   ひょっとすると、あなたが上手くやれたのですから、その会社にはあなたのように不正入社した社員が他にもいるかもしれません。もし、あなたが入社した会社がその後も同じことを繰り返せば、類が友を呼び、やがて不正入社した社員だらけの会社になってしまうことでしょう。そんな会社が、果たして他社との競争を勝ち抜けるでしょうか?

川上 敬太郎(かわかみ・けいたろう)
川上 敬太郎(かわかみ・けいたろう)
ワークスタイル研究家
男女の双子を含む、2男2女4児の父で兼業主夫。愛知大学文学部卒業後、大手人材サービス企業の事業責任者を経て転職。業界専門誌「月刊人材ビジネス」営業推進部部長兼編集委員、広報・マーケティング・経営企画・人事部門等の役員・管理職、調査機関「しゅふJOB総合研究所」所長、厚生労働省委託事業検討会委員等を務める。
雇用労働分野に20年以上携わり、仕事と家庭の両立を希望する「働く主婦・主夫層」の声延べ4万人以上を調査・分析したレポートは200本を超える。
NHK「あさイチ」、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」などメディアへの出演、寄稿、コメント多数。
現在は、「人材サービスの公益的発展を考える会」主宰、「ヒトラボ」編集長、しゅふJOB総研 研究顧問、すばる審査評価機構株式会社 非常勤監査役、JCAST会社ウォッチ解説者の他、執筆、講演、広報ブランディングアドバイザリー等の活動に従事。日本労務学会員。
1973年生まれ。三重県出身。
姉妹サイト