にじさんじ、元所属ライバー宛てファンレター誤廃棄で謝罪→再募集 本人問い合わせで発覚

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   VTuber・バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、2025年2月12日、24年8月31日に卒業した元所属ライバー・鈴谷アキさんに届いたファンレターを誤って処分してしまったとして、再募集することを明らかにした。

  • にじさんじ公式X(@nijisanji_app)より
    にじさんじ公式X(@nijisanji_app)より
  • 鈴谷アキさんのX(@aki_suzuya)より
    鈴谷アキさんのX(@aki_suzuya)より
  • にじさんじ公式X(@nijisanji_app)より
  • 鈴谷アキさんのX(@aki_suzuya)より

「他事案の発生は確認されておりません」

   ANYCOLORは「にじさんじ」公式Xで、24年2月1日から9月末までに届いた鈴谷さん宛てのファンレターについて、「当社の管理不備により誤って廃棄されていたことが判明いたしました」と報告。ファンレターを渡していなかったことが本人からの問い合わせにより判明し、その後の調査により、「2024年12月末のオフィス整理の際に誤って廃棄していたことが確認されました」と経緯を説明した。

    同社は「ファンレター送付規程」を定めているとし、「社内調査の結果、これまでに同規程に則ったファンレターを廃棄してしまうといった他事案の発生は確認されておりません」とした。

ファンや鈴谷アキさんにとって「かけがえのない機会を奪うことと」

   続けて、次のように反省の言葉を伝え謝罪した。

「この度の当社の不手際により、ファンの皆様・『鈴谷アキ』本人双方にとってのかけがえのない機会を奪うこととなってしまいましたことについて、当社として強く責任を感じております」

   今後は「一層の厳重な管理・保管体制を構築」するとした。具体的には、「全体的な管理フローの見直し」、「受領時に電子記録にて保管管理」、「ライバーへのお渡しまで一元的に管理」をすることで再発防止に努めるという。

   なお、今回の担当者とその管理者は「当社就業規則に基づき処分をいたしました」と報告した。

   また、25年2月13日から5月31日までの間、鈴谷さんへのファンレターの再募集を行うと発表。「ファンの皆さま及び『鈴谷アキ』に対し、大変ご心配とご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます」と改めて謝罪した。

姉妹サイト