日本に完敗の韓国悲痛、日韓戦3連敗に「力の差があまりにも大きかった」 すでにパリ五輪消滅で精彩欠く【女子バレー】

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   バレーボールの女子ネーションズリーグ(VNL)福岡大会が2024年6月12日、北九州市・西日本総合展示場で行われ、世界ランキング6位の日本が同38位・韓国を3-0のストレートで下した。

   日本は第1セットを25-16で奪うと、第2セットも25-16で奪取。第3セットは韓国の粘りの前に一進一退の攻防が続いたが25-23で接戦を制した。7勝2敗とした日本は今夏のパリ五輪出場に大きく前進した。

  • 韓国に勝利した日本代表(写真:松尾/アフロスポーツ)
    韓国に勝利した日本代表(写真:松尾/アフロスポーツ)
  • 日本代表(VNLインスタグラムより)
    日本代表(VNLインスタグラムより)
  • エース古賀(日本バレーボール協会インスタグラムより)
    エース古賀(日本バレーボール協会インスタグラムより)
  • 韓国戦で活躍した石川(日本バレーボール協会インスタグラムより)
    韓国戦で活躍した石川(日本バレーボール協会インスタグラムより)
  • 韓国戦で活躍した林(日本バレーボール協会インスタグラムより)
    韓国戦で活躍した林(日本バレーボール協会インスタグラムより)
  • 韓国に勝利した日本代表(写真:松尾/アフロスポーツ)
  • 日本代表(VNLインスタグラムより)
  • エース古賀(日本バレーボール協会インスタグラムより)
  • 韓国戦で活躍した石川(日本バレーボール協会インスタグラムより)
  • 韓国戦で活躍した林(日本バレーボール協会インスタグラムより)

「日韓戦3連敗の屈辱」

   すでにパリ五輪出場の道が絶たれている韓国。世界ランキングでも日本を大きく下回り、両国の力の差は明らかだった。

   韓国では、かつてのライバル国である日本戦の完敗を複数のメディアが速報した。

   「デイリーアン」(WEB版)は、「日韓戦3連敗の屈辱」などのタイトルで記事を展開した。

   記事によると、ここ最近の日韓戦は3連敗ですべて日本がストレート勝利を収めている。世界ランキングが示すように、両国の差は広がるばかり。記事では「力の差があまりにも大きかった」とし、自国の敗因を次のように分析した。

「韓国は日本の速くて多様な攻撃ルートに対応できなかった。第3セットは接戦を繰り広げたが、第1、第2セットは20点も取れなかった。チーム内最多の17得点をあげたチョン・ジョンユンの攻撃だけでは力不足だった」

   韓国はVNLで低迷しており、今大会の第1週最終戦のタイ戦に勝利し30連敗を止めた。ところがその後4連敗。日本戦の黒星で5連敗となった。12日時点で、大会戦績1勝8敗で全16カ国中14位と低迷している。

姉妹サイト