悩みを受け止めてくれるアプリ「話聞くよおじさん」 相談相手に「本物のおじさん」とどっちがいいか大検証

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

実際のおじさんならビールおごってくれる

   ただ、実際のおじさんの方が励まされるのではないかとの疑問を抱いた。社内の30代後半の男性にチャットしてみた。相談内容は同じだ。

記者:ちょっと相談があります。最近疲れてます。
リアルおじさん:俺も疲れちゃうよ。やっぱり元気になるには焼肉と酒でしょ!

   話聞くよおじさんとは、違う内容だ。「焼肉とお酒いいですね!」と同意しながら、「最近新しい部署に異動したばかりで、慣れないことが多いんです」と伝えた。すると、

「やっぱり初めての部署だとなれなくて疲れちゃうよね!でも上司も稀に見るいい人だし、じっくりやってやり方に慣れていくのがいいと思うよ?ストレスたまってたらビールおごってあげるから、慣れるまでもうちょっと辛抱してみよっか!?」

   ストレスがたまったらビールをおごってくれる! 「話聞くよおじさん」は具体的なアドバイスをくれるが、さすがにビールをごちそうしてくれることはない。周囲の人に相談するメリットは、チャットで終わらず、実際に会って顔を見ながら直接コミュニケーションを取れるような関係性にまで発展できる点だと感じた。

   さらに「1日でも早く仕事を覚えたいという焦りを抱えています...!」と打ち明けてみたところ、

「焦るとミスったり空回って余計しんどくなるよ!実体験だけどね!!上司とか同僚の話を素直に聞いて、徐々に慣れてくのがおすすめ 俺の場合、慣れるまでに6か月くらいかかったけど・・・。ドンマイ!」

   実体験を踏まえたアドバイスをくれた上で、自分の弱みも開示してくれた。話聞くよおじさんよりも「励まされた」と感じた。一方、話聞くよおじさんの方が悩みを整理してくれたとも思う。

   記者の場合、ラッキーにも近くにナイスなおじさんがいて、相談事を受け止めてくれた。だが、自分の悩みを打ち明けてもそれを否定したり、アドバイスを押し付けてきたり人も当然いるだろう。周りに相談できる人がいない場合、「話聞くよおじさん」は素敵な相談相手に違いない。

1 2
姉妹サイト