国立科学博物館クラファン、目標達成も「国が出せないの?」「本当に残念」 くすぶる不満、文科省の受け止めは

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   国立科学博物館(科博)は、標本・資料を集めたり保管したりする資金がコロナ禍や光熱費、原材料費の高騰によって危機的状況にあるとして、2023年8月7日から1億円を目標額としたクラウドファンディングを始めた。同日夕方には目標額の1億円が集まり、14日時点では6億円以上が集まっている。

   なぜ科博を所管する文部科学省は資金援助をしなかったのか。J-CASTニュースは科博と文科省に詳しい話を聞いた。

  • 国立科学博物館(写真:アフロ)
    国立科学博物館(写真:アフロ)
  • 国立科学博物館(写真:アフロ)

「国立なのになんでクラファンなの?」

   科博のクラファン達成をめぐってツイッター(現・X)上では「とても嬉しいニュース」といった声があがる一方、「国立なのになんでクラファンなの?」「一億円、国が出せないの?こういうところに税金使えばいいのに」「本当に残念な国だ...」といった声が多くあがっている。

   10日、科博にクラファンをすることになった経緯や目的を尋ねた。

   かねて余裕がない運営体制だったところ、コロナ禍によって、入館料収入が大きな影響を受けたという。さらに昨今の物価高による光熱費や保管容器・溶液などの高騰、現在建築中の収蔵庫建築資材や人件費などの高騰による費用の大幅な増加が続き、自助努力や国からの補助だけでは対応ができず、様々な活動が縮小・停止を余儀なくされたとする。

「クラウドファンディングは、資金的な支援だけでなく、取り組みを応援してくださる新たな仲間と出会える機会になるということも、私たちは今までのプロジェクトで強く感じ ています。今回は過去最大の挑戦だからこそ、このプロジェクトを通してより多くの方に当館の取り組みやビジョン、ナショナルコレクションの多様性や研究者の熱量を知っていただく機会にしたい、そして当館を身近に感じてくださる方が一人でも増えたらと願っています」

   クラファンの反響や館内での受け止めについては

「想定をはるかに上回るわずか9時間での目標達成と、3日間での5億円の到達。ご支援いただいた全国の皆様方に心からの感謝の気持ちでいっぱいです。3万人を超える方々に、博物館の標本・資料の収集・保管の重要性にご理解、ご賛同いただいたことは、当館のみならず、全国の博物館にも大いに励みになると思います」

   文科省に運営費交付金を増やしてもらうという案はなかったのか尋ねると「年間を通して現状をお伝えし、必要となる予算要求を行ったところです」と回答した。

姉妹サイト