日本の何が光浦靖子に金髪メッシュを入れさせなかったのか オードリー若林の問題意識

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   オードリーの2人がMCを務め、今注目の有名人と「事前アンケートなし、打ち合わせなし」のフリートークを繰り広げる「あちこちオードリー」(テレビ東京系)。5月10日(2023年)放送では、新企画「俺だけがグッときたニュース」として、ゲストのアルコ&ピース、シソンヌ・長谷川忍、鬼越トマホークの3組とオードリーの2人がそれぞれ、日々のニュースの中から自分だけの心にグッときたニュースを発表しました。

  • オードリーの若林正恭さん
    オードリーの若林正恭さん
  • オードリーの若林正恭さん

カナダで「激変」

   とくに話題を呼んだのは、オードリー・若林正恭さんが発表した「カナダ・バンクーバー留学中のオアシズ・光浦靖子さんが金髪メッシュに激変」というニュースです。若林さんはいつも、光浦さんのインスタグラムを楽しみにチェックしているそうで、

「女性芸人がめちゃくちゃされていた時代の方で、キャラも自分に近いものを感じる。その光浦さんが、バンクーバーでは金髪でボルダリングして、寒中水泳をしたりUFC(総合格闘技)を見に行ったりしている。俺はすごいグッときて、『光浦さんに金髪メッシュを入れさせなかったものってなんだろう?』って。日本でできなかったことを、カナダでやってるわけじゃない? 日本のお笑い界って、細かいところをつまんでごちゃごちゃ言い過ぎなんじゃないかな」

と、日本のお笑い界に対するジレンマを吐露。さらに「俺が金髪メッシュにしたら、すごい言うでしょ? (前髪の)真ん中分けただけで『なんで真ん中分けたの?』とか言ってきて、『黙れ』と思って」と続けます。

   そんな若林さんの気持ちがさらに揺さぶられたのが、パンサー・向井慧さんの最近のエピソードです。37歳にして初めてピアスの穴を開けたと聞いた時に、「なぜか嬉しかった」という若林さん。「でもこないだ、穴が塞がってて、どうしたのか聞いたら、ある人に『ピアス開けたんだ。高校生の夏休みみたいなことやめな』って言われて、すぐにやめることにしましたって。それがすごい悔しかった」と熱く語ります。

   若林さんの悔しさに同調したのが、アルコ&ピースの平子祐希さん。「高校生の夏休み、上等じゃんか。それをずっと続けていけることが幸せじゃんか。高校生の夏休み以上に楽しかったことないじゃん。俺も悔しいよ! カナダだからできたんじゃなくて、日本がさせなかったってことですよね」と力説し、若林さんと同様に憂いていました。

   放送終了後のツイッターでは、「光浦さんが日本では金髪メッシュにできなかった話から、パンサー向井さんに若ちゃんと平子さんが憤っていたのが、なんかグッときた」「若林さんの、海外がそうさせたじゃなくて、日本がそうさせなかったって表現好きだな」「めっちゃ刺さった。大人になったら髪型も何もかも色々自由にと思ったら、できないんだよな」 など、若林さんと平子さんの悔しさに理解を示す反応が多く寄せられました。お笑い界のみならず、日本全体のムラ社会に思うところがある様子が伺えました。

(Hibunny)

姉妹サイト