4月からの制度変化 小室瑛莉子アナ「知らないと損をするかも」と紹介した例

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   3日(2023年4月)の「めざまし8」。「この4月から様々な制度が変わります。小室さん、お願いします」とMCの谷原章介が新パートナーの小室瑛莉子アナに振ると、小室アナは「はい。そこには知らないと損をするかも知れない大きな落とし穴があるんです」と引き継いだ。

   小室アナ「例えば、運用が始まったいわゆる『マイナ保険証』を使わないと診察料が上がってしまったり、今月から支給額が増えるはずの出産一時金をめぐっては、(産婦人科の)便乗値上げともとれる動きが出ているんです」

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 画像はイメージ

「マイナ保険証」に注目

   番組は、新年度からの数ある制度変化のうち、マイナンバーカードと保険証を連携させた「マイナ保険証」に特に注目。

   西岡孝洋アナ「初診の時に払うお金は、これまでマイナ保険証を使った場合は6円でした。実は今までもマイナ保険証を持っていない人は12円で、プラス6円がかかっていたんです。それがこれからは、マイナ保険証を持っていない人だけ18円に値上がりしました。持っている人といない人の差は12円の差が出ます。再診の場合は、今までは持っていてもいなくても0円でしたが、これからは持っていない人は6円かかります」

   谷原「コンビニのレジ袋1枚分くらいの差が、3枚分くらいの差になっちゃいますね」

   番組は、パソコンやスマホ、セブン銀行でのマイナンバーカードと保険証の連結方法を紹介。マイナンバーカードに記録されている電子証明書の有効期限が切れているとマイナポータルへのログインができなくなるそうなので、要注意だ。

   谷原「僕はマイナカードは持っているけど、まだ連結させていないので、切れる前にやらないと」

   古市憲寿(社会学者、作家)「僕、保険証と連携させたんですけど、まだそんなにメリットは感じていない。マイナンバーカードは保険証の代わりになるけれども、スマホがマイナンバーカードの代わりになるわけじゃない。だからまだまだ便利さが不十分というか。もっと便利になってくれないと」

   風間晋(フジテレビ解説委員)「ちょっと思ったのは、マイナ保険証を持っていない人からお金はどこに行って何に使われるのだろう」

   風間氏は、努力義務化された自転車ヘルメットについても「実際に事故に遭った時に、かぶっているか、かぶっていないかで保険金の支払いに差がでるのだろうか」など疑問を口にし、古市氏に「風間さん、解説委員なんだから疑問に思ってないでそこを教えてほしいんですけど」とつっこまれていた。

(ピノコ)

姉妹サイト