NHK大河ドラマ「どうする家康」。次回3月5日(2023年)放送回は「第9回 守るべきもの」です。登録者数14万人を超える人気歴史解説動画「戦国BANASHI」を運営するミスター武士道が、今週原稿で最も熱く語りたい「マメ知識」は?(ネタバレあり)
『桶狭間の戦い』が起こる頃
いや~乱世乱世。どうも歴史好きYouTuberのミスター武士道です。
『どうする家康』が何倍も面白くなる歴史知識をご紹介します。
今回は、青年家康にとって最大の強敵、武田信玄(演:阿部寛さん)についての解説です。
どうする家康の物語の始まり『桶狭間の戦い』が起こる頃、武田晴信(のちに出家して信玄。以降武田信玄で統一)はライバル・長尾景虎(のちに上杉謙信、以降上杉謙信で統一)と激しい戦いを繰り広げていました。
かの有名な、川中島の戦いです。
甲斐の武田家信玄は、隣国信濃へ侵攻し、信濃の国衆・村上義清や、信濃守護・小笠原長時を破ります。
信濃を追われた義清や長時は、越後の上杉謙信を頼りました。
謙信は義清らのリベンジに力を貸すことを決め、武田信玄との数次にわたる川中島の戦いが始まったのです。
一方その頃、室町幕府将軍・足利義輝は、阿波国の戦国大名・三好長慶に京を追われ、近江に亡命していました。
そんな義輝が頼りにしたのもまた、上杉謙信でした。