「どうする家康」マメ知識  家康と対照的な秀吉 「まさに乱世」な二人の関係とは
<歴史好きYouTuberの視点>

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   NHK大河ドラマ「どうする家康」。次回2月5日(2023年)放送回は「第5回 瀬名奪還作戦」です。登録者数14万人を超える人気歴史解説動画「戦国BANASHI」を運営するミスター武士道が、今週原稿で最も熱く語りたい「マメ知識」は?(ネタバレあり)

  • 歴史解説YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」提供
    歴史解説YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」提供
  • 歴史解説YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」提供

ドラマ登場場面でにじんだ「野心」

   いや~乱世乱世。どうも歴史好きYouTuberのミスター武士道です。

   こちらの連載では、大河ドラマ『どうする家康』が何倍も面白くなる歴史のマメ知識を解説していきますので、何卒よろしくお願い致します。

   さて、今回のテーマは木下藤吉郎の名前でドラマにも登場した『豊臣秀吉』(演:ムロツヨシさん)についてです。

   秀吉といえば、織田信長にその才能を見込まれ、低い身分から出世を果たし、最後には天下人にまで上り詰めた人物として有名です。

   同じ天下人である家康とは、出自に大きく差があります。

   家康の松平家も、三河の国衆(戦国大名に比べ小規模な土着の武士)にすぎず、決して大きな家ではありませんが、秀吉の父親は武士ですらなく、農民(兼足軽)だったと言われています。

   自身の出自にコンプレックスがあったのでしょう。秀吉は天下を取ったあとも生まれについて語ることはなく、詳しいことがわかっていません。

   人質時代があったとはいえ、松平家の殿様として厚遇されていた家康とは、やはり生まれに大きな差がありますね。

   「どうする家康」第4回では、まだ織田家に仕えて間もない木下藤吉郎が登場しましたが、せっせと下働きしながらも野心をもって目をギラつかせている様子は、育ちの良い元康(家康)とは対照的でした。

姉妹サイト