4年に1度のサッカーの祭典「FIFAワールドカップ2022」が、カタールで11月21日(日本時間、以下同)に始まりました。グループリーグを経て、決勝トーナメントには、16カ国が進出しました。
わが日本は、グループEで強豪スペイン・ドイツと同じ組で、もう1カ国はコスタリカでした。
結果は、皆様ご存じの通り、日本が1位、スペインが2位でグループリーグを通過して、決勝トーナメントに進出しました。ドイツは3位、コスタリカは4位でした。
今年のワールドカップは、日本ではNHK(BSも含む)・テレビ朝日・フジテレビのテレビ局とABEMA(インターネット)が中継しています。映像の種類は、国際映像と日本コーソシアム(日本のテレビ局の連合チームのカメラ)と、ユニ(各テレビ局とABEMAの単独カメラ)の3つです。
国際映像は、的確な映像を捉えてました。通常のカメラと、空中カメラ(無人)、ドローン(高い空中からの無人映像)等を駆使して、迫力ある映像を届けています。カタールのスタジアムもすごい高さで、迫力満点でした。
まず驚いたのは11月23日の日本―ドイツ戦です。過去ワールドカップで4度優勝経験があり、FIFA世界ランキング11位のドイツに対して、ベスト16が最高位で、FIFA世界ランキング24位の日本が最高の試合展開で、2対1の逆転勝ちをしました。日本のサッカーの水準が、間違いなくアップしていますし、数多くの選手が海外チームに参加しています。
森保一監督(日本、54歳)の采配も光り、後半に起用した選手達の凄いスピード感も目立ちました。
11月27日のコスタリカ戦では、惜しくも0対1で敗れました。
ベスト8の壁は高かったが、世界で通用するチームに成長
決勝トーナメント進出を賭けた、12月2日のスペイン(ワールドカップ優勝1回、FIFA世界ランキング7位)戦でも、日本チームは善戦し2対1で勝ち、史上初の2大会連続で決勝トーナメント進出を決めました。スペインに勝ったのも史上初で歴史的勝利を収めたのです。ここでも、日本の若い力が発揮され、森保監督は「世界でも通用する」と明言しました。
12月6日の決勝トーナメント(ベスト16)の相手はクロアチアで、前回(2018年)のワールドカップ準優勝国でFIFA世界ランキング12位です。
結果は1対1で延長戦でも勝負がつかず、PK戦に持ち込まれ、1対3で惜しくも日本が敗れました。 日本悲願のベスト8への進出は、今回も達成されませんでしたが、対戦後の森保監督の言葉が印象的でした。
「ベスト16の壁は破れなかったが、ドイツ・スペインに勝って、世界に勝っていけるという新時代を見せてくれた」