私は、11月20日、日本テレビ系で午後7時から3時間放送された「誰も知らない明石家さんま」第8弾を見ました。
これは、日本テレビの執行役員高橋利之君の企画・演出の作品です。 このバラエティー番組の中心は、若き日のさんまが、伝説の男萩本欽一に挑んだものを、ドラマ化したものでした。
「欽ちゃんのドンとやってみよう!」(1975年4月から1980年3月までフジテレビ系で放送)をはじめとして、当時、欽ちゃんが出演する番組の世帯視聴率の合計が100%を超していました。その「欽どん」の最終回のゲストに、さんまが呼ばれました。
欽ちゃんは、これを最後に、レギュラー番組をすべて降りるという発表をしていました。さんまは小さい頃から、欽ちゃんに憧れていて、この日が「初共演」だったといいます。
運命の日、さんまはボケとツッコミを一人でかまし続けた
運命の本番の日、設定は、欽ちゃんはレギュラー通りのおやじで、さんまは学生でした。さんまは、欽ちゃんの得意のツッコミを無視して、ボケとツッコミを自分一人でカマシました。
本番が終わった後、欽ちゃんは一人で「負けた、負けた。でも、こんな気持ちの良い負け方は始めてだ」と、後はさんまにゆずっても良いと思いました。これらは、再現ドラマと、当時の実際のVTR、関係者への取材を交えた形で表現されたのです。
今、81歳になった欽ちゃんは当時を振り返りさんまに直筆のメッセージを送りました。番組で披露されたメッセージには「さんまちゃんに会いたい。でも、会いたくない。会うと、もっと好きになっちゃうから」と書いてありました。
日本テレビのこの番組を見ていた私は、大変驚きました。欽ちゃんとさんまの間にそんな関係があったとは、知りませんでした。
そして、とても感動しました。子供のころからずっと欽ちゃんに憧れていたさんまと、さんまの実力を認めていた2人の関係に暖かいものを、感じたからです。