自転車運転、どこからが違反?戸惑いの声も 加藤浩次「隠れて赤切符は、やめてほしい」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   警視庁は10月31日(2022年)から、自転車の危険運転取り締まり強化に乗り出した。携帯・スマホのながら運転、片手運転、右側通行、歩行者専用の商店街。違反者には「赤切符」を交付、懲役刑や罰金刑の可能性もある。11月8日の「スッキリ」が特集した。

   自転車の利用者は、「どこからどこまでが、どうなっているのか分からないから、いきなり『あなたそれ違反』といわれても、戸惑う」。警視庁によると、東京都内の事故全体の自転車の関与率は43.6%(21年)と増えている。

  • 自転車の危険運転への取り締まりが厳しくなった(写真はイメージ)
    自転車の危険運転への取り締まりが厳しくなった(写真はイメージ)
  • 自転車の危険運転への取り締まりが厳しくなった(写真はイメージ)

「表に出ることで抑止しましょうよ」

   歩行者は「歩道を結構なスピードで走られると、こわっ、てなります」「車道を走ればいいのに」「通勤する時に音楽を聴いていて、後ろから来られると、危ない」。タクシーの運転手は、「信号無視して急に目の前に出てくるのは怖い。逆走も、向こうはどう思ってるのか、わからんが」「高い罰金かけた方がいいと思う。じゃないと直らない」。

   取り締まりを強化する違反行為は、(1)信号無視(2)一時不停止(3)右側通行(4)徐行せずに歩道を走る。禁止事項は、(1)携帯電話使用(2)イヤホンの使用(3)飲酒運転(4)傘さし運転(5)夜間の無灯火(6)2人乗りだ。昨年の携帯電話使用中の人身事故は109件で、うち半数が自転車事故だった。「ながらスマホ運転」で、運転者の視界からいかに歩行者が見落とされているかの実験でも、ながら運転の見落とし率は5割も増えた。

   赤切符を切られると、どうなるか?

   昨年10月に赤切符を交付された30代女性は、「いつも通りに買い物を済ませて帰る途中の交差点で(警察官に)呼び止められた。渡り方が良くなかった」。車道の信号が赤になったため停止したが、横断歩道の信号が青になったのを見て車道を横断した。警察官は「重大な過失があったので、この状態で事故になると、言い逃れができない罪になりますよ」。女性は、「信号無視で出頭し、後日、書類送検された」。3年以内に2回以上交付されると、1回6000円(3時間)の講習義務、受講しなかった場合には、5万円以下の罰金だ。「いまは、気を付けるというか、半分ビビりながらの、おっかなびっくりな日々ですね」。

   自転車利用者に不満もある。「道路を広くしてくれるなり、何かあるんだったらいいけど。狭いんですよ、自転車レーンが」

   MCの加藤浩次「マナーの悪い人間がいるから、こうやって厳しくなっていくんでしょうけど」「車と人と自転車がそれぞれ考えて、グレーゾーンをみんなで補っていかなければ」「(警察が)隠れて赤切符は、やめてほしい。表に出ることで抑止しましょうよ」。

(栄)

姉妹サイト