また「通園バス置き去り死」、なぜ防げない? ロバート・キャンベル「事故ではなく事件」

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   昨日5日(2022年9月)午後2時過ぎ、静岡県牧之原市にある川崎幼稚園の職員から「送迎バスに取り残された子どもの意識がない」と通報が入った。残されていたのはこの幼稚園に通う3歳の河本千奈ちゃんで、病院に搬送されたが死亡が確認された。幼稚園の送迎バスでは、去年7月に福岡県中間市の双葉保育園で5歳の園児が死亡する事故も起きている。なぜ同じ過ちが繰り返されるのか。6日の「スッキリ」はスタジオで防止方法について議論した。

  • また幼い命が奪われてしまった(写真はイメージ)
    また幼い命が奪われてしまった(写真はイメージ)
  • また幼い命が奪われてしまった(写真はイメージ)

国から「通知」は出ているが...

   事故の起きた送迎バスを運転していたのは70代の園長で、70代の派遣社員も同乗していた。バスには千奈ちゃんを含め6人の園児が乗っていて、8時50分頃に幼稚園に到着。ここですべての園児たちが降るはずだったが、バスは千奈ちゃんを乗せたまま近くの駐車場に移動した。

   千奈ちゃんがみつかったのは、子どもたちが帰り始める午後2時頃、送迎の準備をしている時だった。千奈ちゃんは最高気温30.5度を記録する中でバスの中におよそ5時間置き去りにされていたことになる。

   福岡県中間市の事故を受け去年8月には、全国の保育園、幼稚園に対し、人数確認のダブルチェックや送迎バスに職員同乗、乗降時の人数確認など安全確認の徹底を求める通知が国から出されている。しかし、セーフ・キッズ・ジャパンの山中龍宏理事長は「なぜ同じようなことが毎年起きるのか。ほとんど予防につながっていない、対策が有効ではない。マニュアルとか通知は意味がない。強制力もない。思いも伝わらない」と語る。

   ロバート・キャンベル(日本文学者)「不可抗力の様相が寸分もない。事故ではなく事件。人数を確認すること。子どもは眠ったりすることよくあるので、頭が見えないから降りたと思ってはいけない。降りる時に同乗職員が後ろまでいく。園に入った時に出欠をとってないんじゃないか。数がそろっていないことを把握していないというのは、きわめてずさん」

   ヒロミ(タレント)「座席や下で寝ちゃうこともあると、大人が認識して確認する。1分で済む作業をなぜ怠ったのか。駐車するとき、バスはロックしないように、ドア開けっ放ししたほうがいい」

   草野絵美(アーティスト)「一人でも残されていたら警報がなるとか、人感センサーとか、監視カメラを普及させて、つねに保護者がみられるとか。テクノロジーで解決できるのでは」

(みっちゃん)

姉妹サイト