寒暖差でスマホ首に要注意 おすすめ入浴法とは

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「昼と夜の寒暖差が大きい今の時季にとくに注意が必要です」と14日(2021年10月)、司会の羽鳥慎一が言い出した。スマホ首のことだ。やりすぎると、首や肩に異変が起きる。

   そのチェック項目を専門家に聞くと「慢性的な肩こりや首こりでマッサージしても治らない」「上にあるものが持ちづらい」「喉仏の下の筋肉に違和感がある」「上を向いたり首をそらしたりのときに痛みを感じる」。

  • この痛み、スマホ首かも?(画像はイメ―ジ)
    この痛み、スマホ首かも?(画像はイメ―ジ)
  • この痛み、スマホ首かも?(画像はイメ―ジ)

斎藤ちはるアナが専門家の話を紹介

   斎藤ちはるアナウンサー「どれか一つでも当てはまると危険ということです。私も(慢性的なこりと首を動かしたときの痛み)です」

   玉川徹(テレビ朝日)「完全にこれ(喉筋肉に違和感)ですよ」

   羽鳥「年齢もあるかもしれないが、スマホはみなさん、見ますからね」

   解消法として斎藤アナウンサーが専門家の話を紹介したのが、あご押し体操。あごを前に出してから水平に強く押し込んで、そのまま10から30秒キープするとよいそうだ。さらに、39度程度の風呂に10~20分間、あごまでつかる入浴も有効という。シャンプーのときは首をまっすぐに、出たら髪を早く乾かすことで冷えないようにするのもよいらしい。

   羽鳥「首以外にも、寒暖差は体調に変化をきたします。体温調整に気をつけて」

(あっちゃん)

姉妹サイト