榊原郁恵「路上飲み、腹立たしい」 協力してくれる人が「報われない」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   昨日25日(2021年4月)、東京、大阪、京都、兵庫に新型コロナ緊急事態宣言が発令された。

   「オーロラビジョン、明かりが消えました。いつもは明るいスクランブル交差点が暗い雰囲気になりました」とリポートするのは、20時の渋谷を取材する阿部祐二リポーター。東京都は街灯以外の消灯を要請していて、スカイツリーや東京タワーも20時で消灯された。

   しかし、スクランブル交差点にはまだまだ多くの人が。「不要不急の外出自粛という現状からすれば、抑えきれていない」と阿部リポーターが伝える。

  • 緊急事態宣言で何が変わり、何が変わらないのか。
    緊急事態宣言で何が変わり、何が変わらないのか。
  • 緊急事態宣言で何が変わり、何が変わらないのか。

「緊急事態宣言は知らなかった」の声も

   宣言直前の24日土曜日と比べてみると、東京、銀座、新宿などでは4割減、渋谷では3割減と減ってはいる。しかし24日は「百貨店閉まってしまう」「今日しかない」など駆け込み外出が多かったことを考えると、減少幅は少ないようにも思える。

   実際25日の人出を取材すると、新大久保や新宿などは普通の日曜日と同じように見える。街頭インタビューでは「アクセサリーの修理受け取りに来た。用事がすんだらすぐに帰ろうかな」「予約していた服を受け取りに来た」「宮城から夜行バスで来た。緊急事態宣言は知らなかった」などの声が。

   さらに、夜の渋谷では座り込んで宴会する若者たちの姿も目立つ。都は路上や公園での飲酒をやめるように求めているが、マスクをせずに一気飲みコールをする人も。

   阿部リポーターが路上飲みをする20代女性を直撃すると「レモンサワー飲んでます。極力家から出ないですが、用事があったらしょうがないかな」

   近藤サト(フリーアナウンサー)「私が教えている大学は来週からオンラインになるが、学生は無表情で受け入れている。一方で飲食店や路上で騒いでいる同年代の若者がいる。このまま続くと、理不尽な不平等さがみんなの中に蔓延する」

姉妹サイト