この10月期の連ドラを観ていて、気になったことがあります。それは、女性たちが主役のドラマが多いことです。その中で、群像劇とも言える作品に私は注目しています。
その1つが「七人の秘書」。10月22日からテレビ朝日で木曜午後9時に放送されている作品で、脚本は中園ミホです。政財界や病院、警察など様々な組織に属する6人の女性秘書と元秘書の元締めが、理不尽な目に遭っている弱者を救うために、見事な連携で非常な権力者を懲らしめ、この社会を陰で操りながら変えていく姿を描いています。
目立たぬことを信条とする秘書たちの決めゼリフが「名乗るほどのものではございません」と「懲らしめてやりましょう」。
木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、大島優子、室井滋、シム・ウンギョンが活躍し、江口洋介が元締めとなっているという座組です。救いを求める弱者は「こんなことがあるのか」というほど理不尽な目に遭うのですが、それは"デフォルメ"でパワハラ・セクハラの本質を突いています。あらゆるネットワークを駆使して、問題を解決し権力者たちを一掃するところも「そこまでやるか」と、どこか漫画チックなのですが、観ている人たちも救われる痛快な仕上がりになっています。
3人の恋する母親、人に言えない悩みや心の傷をどう乗り越えるのか
もうひとつの群像劇は、TBSで10月23日の金曜日午後10時にスタートした「恋する母たち」です。原作・柴門ふみ、脚本・大石静の作品で、木村佳乃、吉田羊、仲里依紗の3人が共演しています。
私立のエリート男子校に通う息子を持つ、45歳前後の母親たちの不倫が女性目線で描かれています。
3人の母親には、人に言えない悩みや心の傷がありました。木村佳乃は夫が11年前に人妻と失踪して、木村はそのことを相手の女の夫(小泉孝太郎)から聞かされます。
キャリアウーマンの吉田羊は、売れない小説家の夫と引きこもりの息子を養っていて、家庭よりも職場を自分の居場所と感じている母親です。
セレブ主婦の仲里依紗の悩みは、弁護士の夫の不倫。その仲が、チャリティー・パーティで出会った落語家(阿部サダヲ)から、猛アプローチを受けます。木村佳乃は真剣に失踪した夫を探しているうちに小泉孝太郎と心を通わせ、吉田羊は部下(磯村勇斗)と密会をするようになります。
キャラクターの異なる3人はそれぞれ悩みを持つ訳ですが、彼女たちに共通する必死になって生きていく姿に、共感が持てます。
両作品共、女性のスタッフと脚本家が中心になった、女性目線の作品です。結末が楽しみなドラマです。