ジャニーズ事務所離れるとみんないい顔になるね...手越祐也、長瀬智也も「これで新しいことがやれる」と明るい!がんばれ

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   またユーチューバーが女優と半同棲中だとフライデーが報じている。雑誌『CanCam』のモデルとして知られ、最近では女優として活躍している池田エライザ(24)が、「水溜りボンド」のカンタ(26)なる人気ユーチューバーと、月額賃料150万~350万円でコンシェルジュ付の超高級マンションで、ほぼ一緒に暮らしているというのだ。

   そんなことは私にはどうでもいいが、なぜそんなところに住めるのかね。カンタのチャンネル登録者数は435万人、5年以上毎日動画を投稿して、総再生回数は約32億回。フライデーによると、推定される月収は500万円以上だそうだ。二人組だそうだから取り分は半々か。鈴木のほうも超売れっ子というわけではないようだから、2人で月200万円(推定だが)のマンションにどうして住めるのだろう。素朴な疑問である。

   みみっちい私事で恐縮だが、某オンラインで月に3回、拙い原稿を書いているのだが、そこで某タレントの不倫について書いたものが100万PVを超えたというので、加算金をもらった。安倍首相について書いたものも50万PVを超えたそうである。なるほど、PVでカネを稼ぐというのはこういうことかと、遅ればせながら思い知ったのである。

   ジャニーズ事務所を退所した手越祐也がFLASHのインタビューに答えて、こんなことをしゃべっている。手越が退所後、すぐに『世界の果てまでイッテQ』(日本テレビ系)の出演がなくなった。以前のように、ジャニーズ事務所がテレビ局に圧力をかけたのか、テレビ側が事務所に忖度したのだろう。

   <「オファーがあればもちろん出たいです。でも、テレビ局はジャニーズのことも考えなくちゃいけないから、出られないのは仕方ないと思う。ただ、俺はやっぱりプレーヤー(演者)なんで、出られたら力を振り絞ります。テレビ局が『俺とジャニーズ、どっちか?』って天秤にかけてみて、『しがらみを取っ払ってでも手越を使う』と思えるぐらいの結果を見せるしかない」>

   さらに、<「以前から"大手事務所"所属ゆえの苦悩を抱え、『震災などのボランティア先で写真を求められても、断わらざるを得なかったのは苦しかった』と気持ちを吐露した」>という。

   今はひとり親家庭への弁当配達のボランティアをしているそうだ。がんばれ! そういってやりたい。

   週刊文春は、やはりジャニーズを離れ、独立する長瀬智也が母親に語った言葉を掲載している。長瀬はジャニーズに入る時、母親に「絶対弱音を吐かない」と約束したそうで、普段から愚痴めいたことはいわないという。<「今後のことはこれから考えるんじゃないでしょうか。裏方に回るという報道が出ていますけど、そんなことはないと思います」>

   退所発表後に母親が、「今までお疲れ様」とLINEを送ると、「これで終わりじゃないから、まだまだ親孝行するよ」と返ってきて、母親はホロッとしたという。ジャニーズ事務所を離れると、みんないい顔になる。離れた喜びが顔に出るのだ。

  • 池江璃花子ホームページから
    池江璃花子ホームページから
  • 池江璃花子ホームページから

池江璃花子を東京五輪煽りに利用するデリカシー欠落の大人たち!義理捨てて療養に専念して

   白血病と闘い続ける池江璃花子が、東京オリンピック組織委員会の記念イベントに出たことが物議を醸していると、週刊新潮が報じている。もちろん彼女への批判ではない。ようやく退院して、現役復帰のためにこれからという時、大人たちが彼女の善意を利用したのが許せないというのだ。

   彼女の語りは素晴らしかった。私も感動した一人である。だが、延期されても東京五輪開催は無理だし、日本人も再延期か中止やむなしという意見が大半である。池江は、今は浮世の義理を捨てても、無理しないで療養に専念してもらいたい。

   当代随一の人気歌舞伎役者、市川海老蔵(42)がカンカンに怒って、迫本淳一松竹社長に直訴したと、週刊文春が報じている。松竹もコロナ禍で、役者たちの給与補償を、海老蔵のようなトップスターはゼロ、名題と呼ばれる看板に名前が載る役者は5割、その他のヒラ役者は8割と決めたという。トップは20人ほどの弟子をとっている者もいるから、これでは食べてはいけない。なかには、Uber eatsでアルバイトをする歌舞伎関係者もいるという。

   <「歌舞伎役者の多くが、最大百万円を支給される持続化給付金の申請をしており、名前のある中村獅童や尾上松也ですら代理店ルートを使って、『どんな仕事でも受けます』と営業をかけているそうです」(松竹の現役社員)>

   そんな窮状を見かねた海老蔵が、「今の状況をどうにかしてほしい」と7月2日(2020年)、迫本社長に詰め寄ったが、「それは知らない。歌舞伎をやると赤字になるから」とニベもなかったという。そのためか、8月の「花形歌舞伎」に海老蔵の名はないという。海老蔵対松竹社長、この喧嘩、見物である。

   フジテレビの朝の『とくダネ!』が、来春3月で打ち切りになると週刊文春が報じている。フジが制作費を削減するため、高額なギャラの安藤優子を切り、次は小倉智昭(73)に引導を渡したのだという。22年目になる今年、小倉は東京五輪を楽しみにしていたが、それもなくなったので、この辺が潮時と考えたのであろう。

元木 昌彦(もとき・まさひこ)
ジャーナリスト
1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任。講談社を定年後に市民メディア『オーマイニュース』編集長。現在は『インターネット報道協会』代表理事。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)、『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)、『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)、 『現代の“見えざる手”』(人間の科学社新社)、『野垂れ死に ある講談社・雑誌編集者の回想』(現代書館)などがある。

姉妹サイト