野村克也が語り尽くした最後のメッセージ「自分を貫けたのは劣等感があったから。努力は天才に勝る」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   11日(2020年2月)に84歳で亡くなった野村克也さんは、最後まで人生哲学を語り続けていた。プロ野球を代表する名選手、名監督がこの半年間、NHKの取材で託した「最後のメッセージ」があった。一つが「家族がいるから頑張れる。家族は生きる支えだよ」だった。妻・沙知代さんが死去して1年半たった去年(2019年)5月、野村さんは「女房がいなくなって、男の弱さがはじめてわかる」「男の弱さを痛切に感じる」ともらした。

   2人の出会いは、野村さんが南海ホークスの選手兼任監督だったころだ。負けてしょんぼり帰るとかけられた「元気出しな」「あした頑張りな」の励ましに助けられたという。「亡くなってからも存在を感じていて、どこかで背中を押してくれる。耳元で頑張りなという声が聞こえる」と、実感と愛情をこめて語った。

「とにかくやってみるのが一番だ。人生は分からない」

   「努力は天才に勝る」というのもある。自分を貫けたのは何なのかという問いに、野村さんは「劣等感」をあげた。だからこそ、努力で自分を支えてきたという。3歳の時、戦争で父を亡くし、病弱の母が女手一つで生活をたてた。中学時代の野球部の集合写真は、野村さん1人だけユニホームがなく、短パンにランニング姿だった。「いずれ母を楽にさせてあげたい」の一心で懸命にバットを振り続けた。

   18歳で南海ホークス(現ソフトバンクホークスの前身)の入団テストを受け、プロ野球選手になってからも、レギュラーをつかもうとひたすら練習し自分を追い込んでいった。「テスト生から一軍の例はないかもしれないけれど、実力の世界じゃないか」と、ここでも手がマメだらけになるまでバットを振り続けた。

   抑えられた投手の投球フォームを研究し続け、癖や配球を分析し、やがて1965年、プロ野球で戦後初の三冠王となった。「自分にどういう素質、才能があるか、やってみないとわからない。とにかくやってみるのが一番だ。人生は分からない」

姉妹サイト