新型肺炎の非常事態宣言を出した米国、右往左往の日本。これでもっと強力な鳥インフルが来たらどうする?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   中国・武漢市を中心に広がる新型肺炎の死者は2月3日(2020年)の段階でSARSを上回る360人。フィリピンでも1人が死亡と、中国国外でも死者が出た。

   イギリスの研究チームは今後の感染者数を最大35万人と予想。また、香港大学ではピーク時の4月には武漢で1日に最大15万人が感染するという恐るべき予測を出した。このほか、中国では武漢の南の湖南省でH5N1型鳥インフルエンザも発生し、4500羽の鶏が死ぬなど混乱が続いている。

ウイルスが不活発になる夏まで持ちこたえられるか

   日本国内の感染者は2月1日時点で20人。武漢の人と接触のない千葉県在住の20代女性バスガイドの感染も確認されるなど、すでに3次感染が起きていると考えられている。

   武漢からのチャーター機帰国者については、全員を検査したところ565人中1.4%にあたる8人が感染していた。このうち5人は無症状感染だった。感染が判明したうち1人は、上気道粘液を調べた最初の検査で陰性と判定されたが、発症後に下気道の再検査を行い、陽性となった。

   今後の対策だが、白鴎大学の岡田晴恵教授によると、患者の糞便や嘔吐物にも注意が必要だという。症状が治まった後もウイルスは1ヶ月間排出されるため、トイレの換気を良くし、流す時には蓋をする、トイレ掃除で消毒を行う、可能であれば感染者とトイレや風呂を別にするといったことが有効だ。

   治療薬の開発も進められている。タイ保健省はインフルエンザ治療薬と抗エイズウイルスの投与で症状が急速に改善したという報告を出している。岡田教授は「コロナウイルスは低温・乾燥で活発化するので、夏場は感染が収まることが多い。夏が来るまで感染が広がらないよう持ちこたえたい」と話す。

姉妹サイト