「来月1日(2019年12月)から『ながら運転』の罰則が強化されます」と若林有子アナウンサーが内容を伝えた。携帯電話やスマホを見ながら人身事故を起こすと一発で免許停止、電柱にぶつけても免停となる。
坂口香澄弁護士によると、これまで「5万円以下の罰金か3カ月以下の懲役」だった罰則を「30万円以下の罰金か1年以下の懲役」に改正、事故を起こしていないケースでも罰金10万円以下か懲役6カ月以下の可能性があり、反則金も現行の3倍「1万8000円以下」に引き上げられる。
膝にペットを乗せながら運転も取り締まり対象
髙橋和典(弁護士)「それだけ、ながら運転が危険であると社会的にわかってきたということです」
愛媛県警が今月1日、ながら運転の重点取り締まりを行ったところ、1日で103件が摘発された。
どんな行為がNGかを司会の国山ハセンが「スマホや携帯を見ながらの運転はアウトです」と紹介した。
会話やイヤホンの使用も違反の可能性がある。カーナビは「停車中やチラ見程度ならOKですが、2秒だと違反」という。ほかにも、膝にペットを乗せながらの運転や両手を使って食事しながらの運転も取り締まり対象だ。
岩清水梓(元なでしこジャパン)「メールや電話がくると、つい見てしまうことがあるかもしれません」
玉置妙憂(僧侶、看護師)「ここまでいわれながらもスマホを見てしまう依存症そのものが怖い」
文
あっちゃん| 似顔絵 池田マコト