「9月30日23時59分59秒問題」知ってる?日付またいだ買い物、飲み代・・・消費税は8%か10%か

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   消費税引き上げまであと1カ月余だ。消費税が8%の9月30日と10%になる10月1日にかけて何かを購入したら、どちらの税率が適用されるのか。「ビビット」は「9月30日23時59分59秒問題」に着目した。

   たとえば、コンビニで買い物していて、レジで会計をしたのは9月30日23時59分だったが、支払う時は10月1日になっても、コンビニ大手4社は「最初の商品をスキャンした時の税率を適用する」という。

   テリー伊藤(タレント)「そうでないと、アルバイト店員がおでんが熱くて手間取っているうちに税率が上がってしまいます」

「白木屋」「魚民」10月1日になっても閉店までOK

   「白木屋」や「魚民」などの居酒屋チェーンを経営する「モンテローザ」は、営業日で切り替えるため、9月30日は24時を過ぎても閉店まで8%だ。しかし、24時間営業のファミレスチェーンの「すかいらーく」は、10月1日0時でいったんすべての客の支払いを済ませてレジを締め、それ以降の注文には10%を適用する。

   携帯電話の通話が日付をまたいだ場合はどうなるか。ソフトバンクは通話開始時点の8%を適用し、NTTドコモとauは通話終了時点の10%が適用されるという。このほか、旅行のツアー代金は、予約日や決済日ではなく、出発日の税率が適用される。ホテルはチェックアウト時点の税率となる。10月1日以降なら10%。電車は10月1日の始発から値上げ運賃となる予定だ。

定期券は9月30日までに「6か月」購入

   経済ジャーナリストの荻原博子氏は「10月以降に電車やバスの定期券を使用する場合は、9月30日までに6カ月間定期を買うのがお得です。テーマパークの年間パスポートも買っておくといいでしょう」という。ただ、「10月1日以降、消費を落ち込ませないためにさまざまな割り引きセールがあるはずなので、それまで待つのがお得です」とアドバイスする。

   堀尾正明キャスター「5%から8%に上がった時のように、駆け込まない方がいいということですね」

文   キャンディ| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト