平成最後の中高生トレンドは韓国!チーズドッグ、化粧品、K-POP、ハングル文字・・・すべてがカワイイ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   舞台出演のため、福岡・博多座にいる博多華丸キャスターのピンチヒッターとして、今週はケンドーコバヤシがキャスターを務める。

   平成に中高生の間で流行ったものを振り返るという企画で、ポケベル、たまごっち、ガングロなどいろいろあったが、いま流行っているのが「韓国」だという。K-POPをはじめ、化粧品、食べ物など、とにかく韓国ものがブームらしい。

   韓国料理店などが並ぶ東京・新大久保には、中高生がぞろぞろいる。伸びるチーズが「インスタ映え」と韓国発祥グルメ「チーズドッグ」、パッケージがカワイイと韓国メーカーの化粧品などを買い求めに来るそうだ。

   韓国旅行に行く若者も増えている。2018年に韓国を訪れた日本人は、2015年と比べて0~20歳は約2.5倍、20代は約2倍だった。

何がきっかけでブームに?

   ケンドーコバヤシ「何がきっかけなんですか」

   ティーン誌編集長の小島知夏さんは「理屈抜きで、韓国=すべてカワイイということになっています。ハングルの文字すらもカワイイと言われています。ハングルが読める、書けるという子もすごく増えています」

   博多大吉キャスター「一部の子たち、というわけでもないんですかあ」

   小島さん「全国的にすごく人気です。うちの雑誌は年に1回、モデルのオーディションをやっているんですが、北は北海道から南は沖縄まで、集まった70人くらいの子になにが流行っているか聞くと、ほぼ9割以上がK-POPと答えていました」

   遠藤亮アナ「今年、高校に上がる16歳の子たちがどんな環境で育ってきたのか見ると、生まれた頃にヨン様ブーム、小学校に上がる頃に少女時代やKARAなどの爆発的なK-POPブームがありました。中学に入る頃には食べ物やコスメなどのブームがあった。生まれた時から、韓国は身近なものという環境なのかなと思いました」

文   ピコ花子
姉妹サイト