万引きの元女子マラソン代表原裕美子さんが「窃盗症」の現実を語った

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   女子マラソンの元日本代表、原裕美子さん(36)の万引きは、「窃盗症」と呼ばれる病気だった。原さんは今年(2018年)2月、群馬県太田市で2度目の万引きで逮捕・起訴され、3日(2018年12月)に前橋地裁は「懲役1年、執行猶予4年」の判決を受けた。原さんは、「スッキリ」に、窃盗症の現実を語った。

「走るのは怒られないためだった」

   判決後、原さんは記者会見して、「やめようと思ってもやめられない。自分ではコントロールできない」と、「窃盗症」の現実を告白した。医師によると、過度のストレスが原因で、多くは摂食障害から「窃盗症」になるという。圧倒的に女性が多いという。

   原さんの場合は、マラソンでの体重管理の重圧だった。日に4?6回体重を計り、食事の制限が行われる中、摂食障害から食べ物への執着が強くなり、万引きをして、食べては吐き戻す日々。「怒られないためだった」という。

   「窃盗症」を告白したことについては、「(裁判で)法的なけじめはついたが、社会の中では終わっていない。真実をきちんと伝えないといけないと決意した」「同じ苦しみを持つ人たちに、病気を克服していく姿を見ていただきたい」と話した。

   原さんは、2005年の名古屋国際女子マラソンと07年の大阪国際女子マラソンで優勝したエースだった。しかし、摂食障害が始まっていた。最初の万引きは09年だったという。買い食いを防ぐため、財布を取り上げられていた。店に入って、あれもこれもと盗んでしまった。「食べたいだけだった」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト