「沖縄県知事選」怪文書、隠し子醜聞、豪邸暴露、偽世論調査、運動員大量投入・・・もう、何でもあり!

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   激しい選挙戦になると、必ずといっていいほど怪文書まがいのものがばらまかれる。その多くは、かつての週刊誌の記事の焼き直しだったりと、噂の域を出ないものがほとんどだが。

   9月30日(2018年)に投開票される沖縄県知事選でも、先週、週刊文春が報じたように、2人の候補に隠し子がいるという情報が流れた。オール沖縄の玉城デニーはノーコメントだったが、自公推薦の佐喜眞淳はフランス留学時代に事実婚をしていた女性との間に息子がいることを認めた。佐喜眞陣営には一見不利に見えるが、男らしく認めたことで、大したマイナスにはならないだろう。

   だが、今週の週刊新潮のカラーグラビアを見て、これは玉城陣営には相当なダメージになると思った。怪文書ではない。沖縄宜野座村にあるハリウッドスターの豪邸のような写真である。屋敷の前には屋内プールがあり、目の前には白砂青松のプライベートビーチが広がる。

   週刊新潮によれば、敷地面積は5000平方メートル、建物は約140平方メートル、持ち主は玉城が所属する自由党党首の小沢一郎(76)だそうである。小沢がここを買ったのは2005年11月。当時はここは「原野」だったから、1平方メートル1万円。5000万円をキャッシュで買って、その後工事が始まり、5年前に今のような豪邸ができた。その費用は7000万円程だといわれているから、しめて1億2000万円になる。

   さすが「永田町の不動産屋」(週刊新潮)といわれた小沢だけあるといいたいところだが、これを買った頃は、小泉政権下、<米軍との間で辺野古移設も盛り込んだ『在日米軍再編』の中間合意が行われた直後>(週刊新潮)だった。基地ができれば周辺の土地も上がると考え、<投機目的で買ったインサイダー取引ではないか>と"痛い腹"を探られても致し方ないのではないか。

   週刊文春によれば、公明党が選挙のために学会員を5000人送り込んでいるが、序盤戦は翁長の「弔い合戦」を前面に出している玉木側がリードしているという。辺野古移転反対を掲げる玉城の後には小沢がいる。その小沢は辺野古移転で一儲けを企んでいた。真偽の不確かな怪文書の類ではないだけに、玉城陣営にとっては手痛いマイナス点にならなければいいが。

ニクソン引きづり下ろした米名物記者 今度はトランプ!「彼の理解力は5年生並み」

   ニクソン大統領を引きずり下ろしたワシントン・ポストのボブ・ウッドワード記者が、トランプ大統領を批判した「Fear(恐怖)」を出版し、ベストセラーになっているそうだ。

   彼は「トランプ大統領の理解力は小学5年生並み」だと書いているそうだが、驚いた。あの支離滅裂でその場限りのデタラメな政策を繰り出すトランプだから、理解力は小学校低学年ぐらいだと思っていたのに。

   ニューズウイーク日本版によれば、ホワイトハウスの高官たちの行動の根底にあるのは、トランプが連邦政府やアメリカに大惨事をもたらす事態を食い止めるために、トランプの行動を制御するべきだという信念だと、ウッドワードは書いているという。

   トランプにアサド暗殺を命じられたマティス国防長官は、部下に命令を無視するよう指示した。コーン経済担当補佐官(当時)も米韓自由貿易協定の破棄を阻止するために、この議題に関する大統領令をトランプの机から抜き取ったが、トランプは気が付かなかったそうだ。

   トランプを罷免することはできる。副大統領と閣僚の過半数が「大統領が職務を遂行できない」と議会に申し立てを行えばいいのだが、今の上院はその機能を果たせない。それは<二大政党の1つ(共和党=筆者注)が、大統領の暴走に無関心を装っているからだ>(ニューズウイーク)。要は日本とよく似た状況にあるということだ。

   そんなトランプからも愛想を尽かされ、総裁選中なのにロシアへと逃げ出した安倍首相だったが、プーチン大統領から突然、日本に「年内の平和条約締結」を求めるといわれ、茫然自失の体である。2島を返還してもらいたければ、先に平和条約を結べということで、これまで安倍がいっていたプーチンとの信頼関係とはいったい何だったのか。

   トランプもプーチンもダメならと、今度は習近平にすがるそうだ。こんな人間を、これから3年もこの国のリーダーにしておいていいはずはない。

「体操パワハラ騒動」どこまで続くぬかるみぞ・・・塚原追及の週刊文春、速見非難の週刊新潮

   日本体操協会の塚原千恵子強化本部長と、彼女のパワハラを告発した宮川紗江選手との争いは、週刊誌を巻き込んで果てしなく続いている。週刊文春が塚原夫妻にも選手に暴力をふるった過去があるじゃないかと、元選手たちの証言を並べて攻めれば、週刊新潮は宮川に日常的に暴力をふるっていた速見佑斗コーチの理不尽な暴力と、カネにまつわる疑惑をとりあげ、さらに宮川と速見は「DVカップル」だと、2人の仲を"邪推"するのである。

   どこまで続く泥濘ぞ。私は、両誌を読み比べてこう考えた。どんなに選手への思いが強かろうと、速見が宮川に暴力を働いたことは間違いないし、本人もそれを認めているのだから、宮川のコーチを続けていく資格をはく奪するのは致し方ない。

   塚本夫妻のほうも千恵子が過去に暴力をふるっていたことは数々の証言から明らかだし(週刊文春で夫の塚原光男も過去にそういうことがあったのは事実だと認めている)、強化本部長という立場を利用して、有力選手を自分のいる朝日生命に勧誘したことも事実。

   ならば、喧嘩両成敗が妥当なところではないか。人心を一新して、才能のある宮川をこれからどう育てていくのかを、体操協会と両親たちで真剣に考える。第三者委員会もおおよそ、そういう結論を出すのではないか。そう思うのだが。

編集長交代して活気なくなった週刊文春!独自ネタで勝負の気概が感じられない

   私はこの欄でもよく雑誌は編集長のもので、同じ雑誌でも編集長が替わると違う雑誌になると書いてきた。このところの週刊文春を見ていてその思いを強くする。

   スクープのないのは致し方ない。どんなに頑張っても不倫スクープがそう簡単に取れるとは思わない。だが、誌面に活気がないのだ。取り上げるテーマも、週刊新潮と横並びが多い。今週も、右に塚原夫妻の暴力問題、左はまたまた小室圭のNY事情。他誌とは違う誌面をつくろうという気概が、失礼だが、感じられない。

   社長交代時の呆れた大騒動と新谷ロスは大きかったと思う。文藝春秋、新潮、講談社という老舗出版社が、それぞれ大きな問題を抱え、揺らいでいる。心配である。

「失敗できる社員を作る」シリコンバレーからやってきたパナソニック39歳副社長の名門企業大改革

   週刊現代が「名門パナソニック27万人の命運を握る弱冠40歳の副社長」という特集を組んでいる。昨年、人工知能やIoT技術を活かしたビジネスモデル創出のため、ビジネスイノベーション本部をつくり、その副本部長に外資系企業「SAP」の馬場渉を招聘したという。

   39歳の若さだ。彼は今でもカリフォルニアのシリコンバレーにいて、これからのパナをどうするかを考えているというのだ。週刊現代は、彼のインタビューを掲載している。

   彼がいうには、日本企業がスタンフォード大やマサチューセッツ工科大学の研究者を呼びたくても応じないのは、人間の失敗に対して日本社会は不寛容過ぎるからだという。そしてこう続ける。

   <「日本の教育は、初等も高等教育も、そして大人になってからの社会人教育でも、企業の中での価値判断も、失敗を許されない空気に包まれています。しかし、シリコンバレーでは、3回4回失敗しないと相手にされない。
   失敗をおかすことが特権なのです。だから私たちの研究所では、『失敗をしないと恥だ』という空気感をどうつくるかに懸命になっています」>

   彼は「未来の住空間環境プロジェクト」と銘打った「HomeX」を進めているそうだ。それは、このようなものだという。

   <「電子レンジを開けた瞬間、豚カツがぱっとキツネ色になってうまそうな匂いがする。しかも開いた瞬間に、その辺のディスプレイがふわっと何か食欲をそそるような映像を出す。
   あるいはテレビでも、録画していたことを忘れていたけれども、実は見たかった映像がドアホンや、洗濯しているときに洗濯機のディスプレイにぽんと映る。こんなことができるようになるというイメージですね」>

   私は正直、もっと他にないのか、そう思うが、まあいい。小さなところから手掛けて、この世界が根本から変わるような発明をしてもらいたいものだと思う。

泥酔ひき逃げ「吉澤ひとみ」義母は自殺未遂・・・もはや芸能界復帰は無理

   吉澤ひとみ(33)というタレントが、私の家のすぐ近くの東中野の路上で、酒に酔って車を運転してひき逃げ事件を起こし逮捕された。酒の量も半端ないようだ。何しろ基準値の4倍近いアルコールが検出されたというのだから。吉澤は元「モーニング娘。」の同期に加護亜依、先輩に矢口真理がいるというから、スキャンダルはお手のものか。

   2015年にIT関連企業をやっている男と結婚して、翌年に男児を出産している一児の母である。酒が好きで、外では飲まないそうだが、家で飲む。明石家さんまが一緒に飲んで、「もういやだ」とサジを投げたと、週刊新潮が報じている。

   事故の前の日も亭主と飲み、マクドナルド練馬田柄店で仕事(どんな仕事だ?)があり、慌てて車を運転して事故を起こした。それも、2人も轢いて、その場から逃げ出し、あとから警察に110番している。

   もはや芸能界復帰は難しいようだが、週刊文春は亭主の母親(義母)にインタビューしている。嫁姑の仲は良好だったようで、「ひとみちゃんのことは家族みんなが大好きです。償って戻ってきたら、私たちは温かく迎えます」と話している。

   しかし、週刊文春のインタビューの後、事件から4日後に義母は自殺未遂をして病院に搬送されてしまうのである。女性セブンによると、<吉澤さんが育児に悩んでいることを知らなかった義母は"なぜ助けられなかったのか"と思いつめてしまったそうです」(吉澤の知人)>

   深酒の代償は取り返しのつかないほど大きかったようだ。私も気をつけよう。(文中敬称略)

姉妹サイト