新橋駅前で女子高生が集団で過呼吸に 過呼吸ってなに? なぜ男子生徒には起こらない?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   先週金曜日(2018年5月12日)午後、東京・JR新橋駅前の通称「機関車広場」で、女子高生7人が「過呼吸」で救急搬送される事件があった。「過呼吸」? 聞きなれない言葉だが、「スッキリ」のスタジオにも体験者がいた。女性が多いらしい。

   12日午後4時20分ごろ、新橋駅の駅員から「高校生が、具合が悪くなっているようだ」と警視庁に通報があった。警察、消防が駆けつけると、修学旅行の高校生のうち女子生徒7人が体調不良に陥った。「機関車広場」の機関車の真ん前だった。

「女性のほうが共感能力が高く、連鎖反応を起こしやすい」

   横浜市の高校生で、この日約300人で東京に来たが、集合時間に遅れた何人かが、教師から叱責されているうちにおかしくなったという。最終的に7人が「過呼吸」として搬送されたが、いずれも軽症だった。

   奇妙なのは、叱られていない生徒からも同じ症状が出たこと。これを「集団過呼吸」というのだそうだが、どういうこと?

   専門医によると、この場合の「過呼吸」は、集合時間に遅れた焦り、ストレス、教師の叱責などの精神的興奮によって、交感神経が刺激されて発症した。呼吸回数が増え、血中の酸素が増えた結果、手足のしびれやめまい、吐き気、意識の喪失が起こった。そして次に、見ていた生徒にも波及した。

   「集団過呼吸」は過去にも起こっている。2013年、兵庫県の高校で、休み時間に廊下で話していた3人の女生徒の1人が過呼吸で保健室に運ばれた。約1時間後、他の2人も過呼吸になった。さらにこの2人を介抱していた生徒も次々に症状を訴え、最終的に生徒18人が病院に搬送された。全員女子生徒だった。

   街で聞いても、体験者はいた。「中学時代に体験した。見ていただけだった友達2人も10分後に過呼吸になった」という大学生(20)。ある医師は、「女性のほうが共感能力が高く、不安からくる連鎖反応を起こしやすい」という。横浜市の高校は共学で、男子生徒もいたが、誰も過呼吸にはならなかった。

   高橋真麻は、「高校1年生の時に緊張と不安でなりました。20年前なので、当時は、袋を当てて呼吸を抑えることをした。以来、呼吸がつらそうな人を見ると、引っ張られるような気になります」と話した。

   杉山愛「私は普段から、緊張対策に腹式呼吸をやっています。鎮める方法が頭の片隅にでもあると違うかも」

   医師によると、袋による対処はダメ。死亡する恐れがある。現在の正しい対処法は、腹式呼吸と鼻から吸って口から吐く呼吸法だという。

   近藤春菜「私も友達が過呼吸になって、慌てたことがあります。周りが落ち着くことが第一。そうして落ち着かせる」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト