小倉智昭は、平昌(ピョンチャン)の会場でその瞬間を見ていた。羽生結弦選手(23)のまさかの五輪2連覇だ。東京に戻った小倉は、「絶対無理だと思っていました。たくましいですね」という。お得意のメダル予想でも、羽生は金から外していたので、「すみません」と謝った。
「スケートに色々なものをかけたし、色々なものを捨てた」
羽生は昨日(2018年2月18日)、記者会見で本音を語っていた。昨年11月のNHK杯の公式練習中にジャンプに失敗、右足首を痛めた。それから3か月、カナダでのリハビリに入り、表舞台から姿を消していた。3か月間のメンタルを聞かれて、ちょっと考えて「なんて言って欲しいですか、えへへ」と笑った。
「特に自分の心と頭がネガティブな方向に引っ張ることはなかったが、環境、状況、状態、条件という外的要因からすごくネガティブに引っ張られました」
「それだけスケートにいろんなものをかけたし、いろんなものを捨てたし」
「本当にギリギリだったので、痛みとの戦いの中、なんとか跳べるようになったジャンプだったので、競技として、を考えると治療の期間が必要だなと思っています」
「これでスケートやめなきゃいけなくなったらどうしよう、とまで思っていましたし、実際に今もどうなるかわからない状態なので、ちょっと複雑な状況でした」
姿を見せたのは、五輪本番5日前だった。
「跳び始めたのが、トリプルアクセルが4週間前で、4回転は2週間から2週間半前だと記憶しています」
しかし、SPでは111.68でトップだった。小倉も会場で、「羽生が戻ってきた」と驚いていた。それだけに、翌日(17日)のフリーは、日本中が注目した。地元仙台のパブリックビューイング、飲食店でもテレビに釘付け、タクシーまでがカーナビを切り替えてライブ映像を追っていた。列島のいたるところで、電気屋の店頭のテレビに人は立ち止まった。
冒頭の4回転サルコウに成功すると、4回転トウループ、3回転フリップと次々に決めていく。後半、疲れから4回転トウループで転倒しそうになると、日本中で悲鳴が上がった。が、倒れなかった。その後のコンビネーションもこなして、3回転ルッツでもう一度危ない場面をこらえてフィニッシュ。
「スケートは止めない。4回転アクセルを目指す」
ガッツポーズと同時に、前かがみに雄叫びをあげながらリンクを移動した。最後に、右足首に触れた。あれは?「感謝です。感謝の気持ちだけです」という。そして出た合計点が317.85。フリーで200点を超えた。
小倉も「すごい」と拍手。次に滑ったハビエル・フェルナンデスも宇野昌磨もこれに及ばなかった。この瞬間、初めて羽生の目に涙が光った。連覇は66年ぶり。宇野は初出場で見事2位になった。東京でも、大阪でも号外に人が群がった。
演技が終わった後の会場で、羽生はこう言っていた。
「スケートを止めることはない。モチベーションはすべて4回転アクセル。これを目指したいなって思っています」
つまり、史上初の4回転半を目指すと。そして「もうちょっとだけ、自分の人生をスケートにかけたい」と。
小倉「後ちょっとだけが、4年なのかな。並のアスリートでは絶対この優勝は無理だと思っていましたが、飛び抜けた存在ですね」
並の人間にはわからないってか?
小倉が平昌から戻っても、「五輪テレビ」は続くんだろうか。この日、五輪以外のニュースがやっとひとつ。将棋の藤井聡太五段(15)が羽生善治棋聖(47)に勝ち、さらに決勝にも勝って初タイトル、初の中学生6段の誕生という「大ニュース」も1分らずの短信扱いだった。