前にも書いたが、今年は後年「ゲス不倫」の年として人びとの記憶に強く残るだろう。今回、週刊文春の餌食になったのは歌舞伎界の大名跡八代目中村芝翫(しかん)を襲名する中村橋之助(51)である。橋之助の女房は元タレントの三田寬子(50)。2人には3人の子供があり、おしどり夫婦としても知られる。
橋之助の不倫相手は京都先斗町の30代の人気芸妓・市さよ。週刊文春によると、2人の仲は以前からで、知る人ぞ知る関係だったようだ。週刊文春がターゲットを定めて狙っていたのは、2人を撮ったグラビアのアングルからもわかる。
8月29日(2016年)に浅草寺で「お練り」があって、そこには三田も一緒にいたのだが、その橋之助を少し離れてジッと切なさそうに見つめる市さよが写っているカットは、映画の1シーンのようである。
その日の深夜、彼女と落ち合った橋之助は、食事をそそくさと済ませ彼女の泊まっているホテルオークラへと消えていったという。しかし、小1時間もすると橋之助はホテルを出て、女房の待つ自宅へと帰ったそうだ。浮気はするがカミさんには知られたくない。わかるな~その気持ち。2人は時に週3回も逢瀬を重ねているそうだ。
市さよは小柄で器量よし。お座敷での評判もよく、新聞、雑誌や本をよく読む勉強家でもあるという。最近は芸舞子の世界を代表してCMやバラエティにも出演している。彼女をお座敷に呼びたいと思っても1か月待ちだという。
こう書いてくると、郷ひろみや作家の伊集院静、俳優の高橋克典らと浮名を流した元京都祇園の芸妓・佳つ乃を思い出させる。歌舞伎役者と芸妓の逢い引きなんて、いいな~と思うが、現代では週刊文春が許しません。直撃を受けた橋之助は「女房にどう伝えればいいのやら」と呟いたそうだ。
その女房殿、三田はどう答えるのか。亭主からすでに告白されていて「ここ数日寝るに寝られない」といいながら、気丈にこう答えている。「私は主人を信じることにしましたので、具体的に何時にどこでどうとか野暮なことは聞きませんでした。ただ、こんな大事な襲名前に誤解を招くような行動をとって人様にご迷惑をおかけしたということをお詫びしたいと思います」
亭主にはギャーギャーいわずに淡々と叱ったら、「分かります。申し訳ない」と平謝りだったという。「歌舞伎の『芸』の話ではなく、人として、役者として、父親として責任があります。文春さんがこうして来られたのも、神様が主人のために必要だと思ったのでしょう。自覚を持つようにと。真摯に受け止めなさいと」
その言やよし。いやあ、いい女房殿である。しかし、2人きりになったら怖そう。だけど、男でも女でも、道ならぬ恋って燃えるんだよな。フジテレビの「ザ・ノンフィクション」(日曜日放送)のスタッフの皆さん、この3人のこれからを追いかけてもらえないかな。別に忍びあっているところが撮れなくても、三者三様、おもしろいドキュメンタリーになると思うのだが。
雑誌で不倫を公表された男女、夫婦がその後どうなったのか。当然だが、あまりハッピーな人はいないようだ。ゲス不倫の元祖・ベッキーは別れたし、「五体不満足」の乙武洋匡(40)もついに仁美夫人と離婚したことを発表した。子どもの親権は夫人が持つという。
三田・橋之助夫婦はどうなるのだろうか。
「豊洲移転疑惑」都政の闇は深く暗い・・・都議・幹部職員・業界の一蓮托生
週刊文春にもう一つ気になる記事がある。私でも名前ぐらいは知ってるスキンケアブランド「ドクターシーラボ」で有名な「株式会社シーズ・ホールディングス」の城野親徳会長(53)が、今年2月に行ったグアムの物件視察旅行に、当時高校生(17)だったA子を同伴して、同じホテルの部屋に3泊したというのである。
そのうえ、彼が支援しているファッションと音楽イベント「ガールズアワード2016」が4月9日に開催されたが、一流モデルに交じってこのA子もモデルとしてぎこちない姿で出場したというのだ。
これでは「淫行疑惑」が囁かれても仕方ないと思うが、A子の母親は「親も承知の上で、同行者と娘は肉体関係のあるような仲では一切ありません」と週刊文春に答えている。真偽のほどは定かではないが、女性相手のビジネスでは、こういう噂が流れるだけでもマイナスであろう。
さて、小池都知事がちゃぶ台返しをした豊洲移転問題だが、この裏には都議会のドン・内田茂都議だけではなく、都政そのものに大きな闇があることが明らかになろうとしている。報道では、盛り土の件については3知事、石原、猪瀬、舛添に伝えていなかったといわれるが、舛添はともかく、石原、その下にいた猪瀬が知らなかったというのは、私には納得できない。
週刊文春によると、盛り土中止を決めたのは<「築地移転問題のトップは、局長級ポストの中央卸売市場長です。〇八年十一月時点ですでに空洞案が検討されていました。その後、一一年三月、都は日建設計と新市場の基本設計について業務委託契約を結びました。この契約を決済したのは、現場責任者の部長級職員です」(都庁幹部)>
当時、日建と契約を結んだ現場責任者の上司であった市場長の岡田至氏は、「豊洲移転が最適」だと都議会でも答弁し、盛り土より空洞のほうが後々地下水が上がってきてもすぐ乾燥して安全だと話していたと、週刊文春が報じている。少なくとも、現場は盛り土をしていないことを知っていた。だが、それを上に上げずに豊洲移転を強引に推し進め、その裏では内田氏たちが利権漁りに奔走し、ゼネコンが御礼にとカネを渡していたという「構図」がありそうだ。
五輪にまつわる癒着構造も豊洲移転の利権構造も、根は同じようなものである。経緯、カネの流れの透明化を小池都知事はどこまでできるか。闇は暗く深い。議会が始まれば小池都知事に対する反撃も苛烈を極めるかもしれない。都民の支持を背景に、小池都知事の蛮勇を期待したい。
小池都知事よ!「秘書が、秘書が・・・」で済まないぞ!金庫番の不可解なカネ説明責任
といっていたところ、早くも週刊新潮が小池の金庫番が特権的地位を利用して「錬金術」に手を染めていたと報じている。これを為にする報道だとはいわないが、この構図、私のようなぼんくら頭では、なかなかな理解できないので、興味のある方は週刊新潮を買って熟読してもらいたい。
要約すると、小池氏の側近に水田昌宏氏という人間がいる。年齢は40代前半。小池が環境大臣をしていたときに大臣政務秘書官になり、一時期、公設第二秘書だったこともある。小池の政治資金管理団体の2014年分までの会計責任者でもある。今回の都知事選の選挙運動費用収支報告書の出納責任者は、水田の妻の名前になっているという。小池の自宅の土地2分の1、建物の5分の1は水田と共有で、水田は家族と小池と同居しているというのである。
こうした前提があって本題はこうだ。水田がマンション経営をやろうといいだし、群馬県の高崎でマンションを建てたのだが、その土地は穴吹興産というところが所有していて、普通の人間が手を出せる土地ではなかった。穴吹と水田が「深い関係にあったことの何よりの証拠だろう」と週刊新潮は書いている。
そこを手に入れ、マンション建設が始まろうという時期に、小池の資金管理団体に穴吹が100万円寄付している。この土地には群馬銀行が4億5000万円の抵当権をつけている。もしこれをフルローンで建てたとしても、マンションを貸すとすると、1銭もつかわずに、週刊新潮の計算よれば、毎月相当のカネが『濡れ手で粟』で入ってくることになるという。
さらに不可解なのは、都知事選の投開票日の翌日、このマンションを含む小池、水田が関係する3つの物件に、共同担保としてみずほ銀行(みずほは都の指定銀行)が根抵当権3億3000万円を設定しているのだが、この設定日と同日に自宅もマンションの根抵当権も解除されていることだ。
「なにかよっぽどのことがあった」(現役銀行マン)のではないか。どちらにしても共同物件に根抵当権を設定するには双方の承諾が必要だそうだ。そして根抵当権が設定される前に、水田は会計責任者を辞め、8月時点では秘書でもなくなっていたのだ。
小池は週刊新潮の取材に「水田の私事」と回答したというが、一連の不可解な物とカネの動きは、週刊新潮のいうとおり、小池に説明責任があるだろう。自らと親密だった秘書が関わった疑惑の情報公開を、至急やるべきであろう。そうしないと、次々にスキャンダルが反小池派から流されること間違いない。小池とて、叩けばホコリは出てくるはずだ。そうさせないためにも疑惑は丁寧に説明して火は小さいうちに消しておくことだ。
蓮舫「二重国籍」大見え切って自分で火の手大きくしてしまった不明
火の粉といえば、自らが火の手を大きくしてしまったのが民進党代表に選ばれた蓮舫議員だろう。日本と台湾の二重国籍問題は代表戦にはさしたる影響はなかったが、民進党の先行きに暗い影を及ぼしそうである。
私は台湾籍だからどうのこうのというつもりはない。だが、政治家たるもの、こんな重要なことを「うっかりしていた」ですむ話ではあるまい。彼女の政治家としての資質が問われる。岡田克也前代表も、オレのことをつまらないヤツだといいやがったが、あいつのほうは自分からおもしろくし過ぎて「墓穴を掘った」と苦々しく思っているのではないか。
JOCウヤムヤ報告!「2億3000万円コンサル料」フランス検察当局は贈収賄・マネロンで虎視眈々
リオのパラリンピックが人気を集めているが、この問題を忘れていやしないかと週刊プレイボーイが報じている。JOC(日本オリンピック委員会)が2020年東京五輪の開催権を黒い金で買ったのではないかという重大疑惑である。
JOCの調査チームは報告書を9月1日に公表したが、結論は「シロ」だった。日本がコンサルト会社に支払ったときされる約2億3000万円は「違法性のない支出」と認定され、日本の法律やIOC (国際オリンピック委員会)の倫理規定には抵触しないと結論づけられたのだ。
当然ながら、この報告書に「待った!」と異論を突きつけるのは、JOCの疑惑を最初に報道した英国「ガーディアン」紙の記者である。<「まったく噴飯ものの調査報告です。JOCの調査チームはコンサル会社に支払った巨額の費用を正当な支出としていますが、コンサル会社の代表やその仲介をした元IOC委員など、疑惑の渦中にいる人物にはアプローチせず、聞き取り調査すらしていない。それで『支払いは正当』と結論づけられても納得できるはずがありません」>
フランス検察当局はソチ五輪でのドーピング疑惑を捜査している過程で、疑惑の中心人物であるディアク元IOC委員、その息子であるパパマッサタ氏を捜査し、JOCがシンガポールのコンサル会社「ブラック・タイディングス社」代表に支払ったコンサル料の一部がディアク親子に流れ、IOC内での不正な集票活動につながったと見て本格究明に乗り出している。
ガーディアン紙記者がこう話す。<「フランス検察は現在、日本が東京開催をカネで買ったという嫌疑からさらに一歩踏み込んで、ディアク親子らが手を染めるマネーロンダリングにまで日本が加担したとの嫌疑をかけて捜査を進めているんです。マネーロンダリングは国際法上かなり重い罪ですから、捜査当局の本気度は推して知るべしでしょう」>
元電通の人間に捜査が及べば日本中が大騒ぎになるが、そこまでいくかどうか。進展を注視したい。