ほんまに閉店!「もうあかん やめます」と言いながら20年~大阪・名物靴店

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「もうあかん やめます」と20年にわたって閉店セールを続けてきた大阪北区西天満の名物靴店「シューズ・オットー」がおととい20日(2016年2月)、本当にやめた。あいにくの雨だったが、終日客で賑わった。

    店は1977年創業で、バブル崩壊で赤字続きになった92年、「もうあかん やめます」とやって大ウケした。オーナーの竹部浅夫さん(74)は「本音をあげただけやったが」というが、そのあとが普通の人と違った。

常連客は「ホントかな。あした来たらやってたりして・・・」

   「もうあかん」と言った翌日、「いや、やっぱりやります(どっちやねんセール)」とうたって大阪人をくすぐった。「大阪らしいな。シャレの世界ですよね。遊び心が満載」。東京人と違って「詐欺じゃないか」なんて野暮なことはいわない。

   店の大看板も「店じまい売りつくし 大阪一安いとうわさの靴店」と書いておいて、「倒産(とうさん)セール、もうすぐ父の日だ」「売り靴(靴の字をひっくり返して『つく』)し」

   時局ネタもあって、イラク戦争では「フセインさん、もうやめてぇな」、横綱朝青龍がモンゴルでサッカーした時は、「横綱もこの店も土俵際」。さらには「格差社会を是正せよ。身長の格差は当店で」「飲酒運転やめましょう。靴履いて歩きましょう」とすっかり名物になった。

   ただ、竹部さんはこの数年は体調がすぐれず、応援隊と称する助っ人が入っていたが、それも限界にきたのだという。「車とか歩く人がウフッと笑うようなのが一番ウケる。反響が凄かった、何をやっても。白かった」という。

   おとといは応援隊も「ほんまに完全にやめます。閉店セールです。嘘はありません」と叫んでいたが、客は「ほんまかいな」と半信半疑。金を払うと応援隊が、「ありがとうございます。これからもよろしく」なんていうもんだから、「それ言っていいの?」

   高知から駆けつけたという女性は8足をまとめ買い。「看板が楽しみだった」。なかには「あす開いてるで」「関西人の勘」などとにぎやかだ。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト