業界じゃ常識?「産廃食品横流し」ココイチの廃棄ビーフカツだけじゃない!

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   廃棄されるはずの食品がスーパーで堂々と売られていた。愛知県で発覚した廃棄食品の転売がかなり広範に行われていたことがわかってきた。元凶は販売した産廃業者と買い取った食品会社だが、背景には食品業界の慣習や消費者嗜好が絡んでおり、さらに大きな騒動に広がる可能性がある。

「みのりフーズ」マルコメの味噌や冷凍マグロなど108品目

   産廃品の横流しが発覚したのは偶然だった。愛知・津島市内のスーパーでカレーチェーン「CoCo壱番屋」のビーフカツが売られているのを、「壱番屋」の従業員が見つけたことだった。カツは一宮市の自社工場で作って店内で提供するもので、スーパーなどでは販売していないはずだった。

   調べたところ、製造工程でナイロン製品が混入したとして昨年(2015年)9月、廃棄処分した約4万枚の一部とわかった。廃棄を依頼された稲沢市の産業廃棄物処理業者「ダイコー」が、3万3000枚を食品会社「みのりフーズ」(岐阜・羽島市)に売っていた。その一部がスーパーに並んでいたのだ。他にも、精肉店などでも売られていた。

   愛知県と愛知県警の調べに、「ダイコー」は転売の事実を認めている。「みのりフーズ」は「廃棄物だとは知らなかった。買ったのはビーフカツだけ」と説明していたが、15日(2016年1月)になって、CoCo壱番屋のチキンカツやメンチカツも購入したことを明らかにした。その際、「(ダイコーから)隠せといわれていた」と口を滑らせている。

   岐阜県の調べで、「みのり」の敷地内にある倉庫からは、マルコメの味噌製品も見つかった。マルコメはおととし3月から昨年7月までに144トンの廃棄を「ダイコー」に依頼していた。ほとんどが売られてしまったとみられる。同様に、静岡のメーカーの「冷凍マグロ」も見つかった。昨年4月に2トンの廃棄をしたはずだったが、転売されて、「みのり」に残っていたのは500キロ余りだった。1.5トン弱の行方が分からない。「みのり」が転売した産廃食品は少なくとも108品目になる。

   玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「廃棄物じゃなくて生ゴミですよ。それを流通させて、われわれが食べさせられた。そういう話ですよ」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト