オレオレ詐欺で1億円被害「75歳資産家女性」息子名乗り2度も同じ手口

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   75歳の資産家の女性がオレオレ詐欺に2度にわたって計1億円を騙し取られる事件があった。東京・練馬区に住む女性の自宅に今月8日(2015年12月)、42歳になる息子を装った男から1本の電話がかかってきた。「もしもしオレだけど、最近、うちに無言電話がかかってくるんだけど、そっちは大丈夫?」とはじめは何気ない会話だった。

   女性は声が息子に似ていたためにすっかり信じて応対すると、男はすかさず「会社の監査があって2000万円足りないんだよ。金曜日には返すから何とかしてくれないか」と言い出した。女性は息子を助けたい一心で翌日に現金を持って男が指定した地下鉄・有楽町線の要町駅近くに向かい、息子の同僚を名乗る男に2000万円を渡した。ところが、これで終わらなかった。

注意喚起されていながらなぜ騙されるのか?

   詐欺と気づかず自宅に戻った女性の元に再び息子を装う男から電話があった。「もしもしオレだけど、いろいろ調べた結果、2000万円では足りないんだ。あと8000万円貸してほしい」といわれ、同じ場所でまた同僚を名乗る男に8000万を手渡した。

   帰宅した夫にこの話をして、ようやく不審に気付き息子に連絡したところだまされたことが分かった。女性は電話の男から「会議で忙しいので電話はかけないで」と言われていたため、息子に確認の電話をしなかった。現金を受け取りに来た男は30~35歳で、黒っぽいスーツに白のワイシャツを着ていたという。

   このオレオレ詐欺は手が込んでいるが、従来からよくある手口だ。これだけ事件は報じられ、注意が呼びかけられているのなぜ引っかかってしまうのか。タレントの松嶋尚美は「オレオレ詐欺ってもう何年やっているんですか。子どもがいくら会議で忙しいと言ってもおかしいですよ。悲しいよね、腹立ってくるよ」という。

   内科医のおおたわ史絵「1回しゃべってしまうと、判断が分からなくなるのかも」

   司会の加藤浩次「注意喚起はされていても、(実際に電話があると)助けなきゃと思ってしまうのでしょうね」

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト