若いのにスマホ老眼!「ピントが合いにくい」「焦点がボケる」・・・

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「スマホ老眼」が広がっているらしい。いや、スマホだけではなく、携帯全般で、姿勢にも悪いのだという。電車でも街中歩きながらでも小さな画面を見ているのだから、まあ当然か。

   「たまにピントが見にくい」「焦点がボケたり」というのがそれ。スマホを1日に1~2時間使用はざら。長い人は10時間、「風呂でも見てる」という人もいる。中毒状態だ。眼科医は、「近くで画面を長く見ていると、視線を上げてもピントが合いにくい」という。

老けた「スマホ顏」下向きっぱなしでシワ固定

   老眼は加齢で水晶体が硬くなって合焦力が衰えることだが、スマホ老眼は長時間近距離をにらんでいるために水晶体の筋肉が固まって、急には遠くが見えにくくなる状態をいう。

   眼科医は「40~50センチ離して見るのがいい」というのだが、街でスマホ・携帯を見ている人を測ってみると、若い人で20~25センチ、50代になると40~50センチと長くなる。メガネ店の検眼結果でも、従前より5歳くらい「老化」がみられるという。

   また、画面を見るため猫背になり、長時間続けていると「スマホ首」という症状も出る。整体の専門家は、肩こり、首のこり、首が回らない、後ろにそらすと痛いとかいう障害が出てくるという。「スマホ顔」というのもある。3時間、4時間と続けているとシワが固定したり、フェースラインがたるんで、老け顔になるのだ。

   キャスターの宇賀なつみ「どうすればいいんですか。笑いながら上を向けばいいんですか」

   司会の羽鳥慎一「話せばいい」

   菅野朋子(弁護士)が「パソコンでも(下を向く)ノートパソコンより、(視線が高い)デスクトップの方がいいといいますね。これになるから」と目の下にシワを引いてみせた。

   羽鳥「下を向いて画面を見ると、自分の5年後の顔が見える」

   宇賀「ひや~」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト