「ストレスチェック」来月から企業に義務化!「問題あり」なら配置転換や勤務短縮

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   ストレスチェック制度なんて知ってました? 来月(2015年12月)1日から従業員50人以上の企業に年1回のストレスチェックが義務化される。「心の健康を保ちながら働いてもらうという趣旨」(塩崎恭久・厚生労働相)だそうだ。

   国が推奨する57項目の質問表があって、回答をもとに職業性ストレスの有無を判定し、ストレス解消の方策を講じるということらしい。

   質問はたとえば、「仕事について」は(1)非常にたくさんの仕事をしなければならない(2)時間内に仕事を処理しきれない(3)一生懸命はらたかなければならない―などの設問があり、(A)そうだ→違う(B)ほとんどなかった→いつもあった(C)非常に→全くない(D)満足→不満足という4段階の選択回答をする。

   検査は医師や保健師が判定し、結果は本人にのみ通知される。「高ストレス」で治療が必要と出た場合は、本人が希望すれば医師の指導を受けることができる。企業はこれを受けて、業務の配置転換や勤務時間の短縮など必要な措置をとるという制度だ。

   だが、マタハラですら当たり前の企業が多いなか、ストレスがたまりそうな勤務状況のなかで、医師にかかる時間を実際に与えてくれるかどうか。役人が考え出した絵空事の感なきにしもあらず。

すすんでる企業のストレス対策・・・4時半に軽食タイム、マッサージチェア

   対策をとっている企業はとっくにやっている。東京・港区のIT関連企業「ジオコード」は、終日パソコンをにらむ仕事だが、午後4時半になると社員が一斉に立ち上がって大部屋の一角に向かう。そこにはパン、おにぎり、果物、デザートなど軽食が無造作に置いてある。もちろん無料。9月から始まった。

   「気付かないうちにストレスや疲労がたまったりするので、休み時間に席を立つという環境をつくることによって軽減につながればいいと、軽食サービスを導入した」と会社は説明する。

   社員は「仕事にもメリハリがつき業務効率も上がる。ストレスの解消にもなるのかなぁ」という。しかし、「パソコンに1日に12時間くらい向き合ってる」ともいっていた。そっちの方が問題ではないのかな。

   千代田区の企業用キャンペーングッズの企画制作をしている会社は、緊迫した会議のついたての陰で寝ている社員がいる。「仕事が一息ついたので」という。9月にオフィス向けのマッサージチェアを導入して、空き時間に使えるようにした。マッサージチェアには脈拍測定装置もあって、ストレスの度合いも測ることができる。「身体と心のリラックス」と会社はいう。

   過労や仕事のストレスでの労災認定が、昨年(2014年)は全国で497人と過去最多だった(厚労省調べ)。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト