つくば市「我田引バス」市長にノ―!運動公園計画に潜り込ませた市政私物化

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   人口22万人の茨城県つくば市に305億円の運動公園は必要か。その賛否を問う住民投票が2日(2015年8月)に行われ、反対6万3482票、賛成1万5101票と5万票近い大差で市民がノーを突きつけた。

   地方自治体が国の補助金を当て込んで分不相応なハコモノを作る傾向が依然として後を絶たないが、住民がこれにストップをかけた。

自分が経営する病院へバス増便

   運動公園建設は推進役の市原健一市長(63)によると、「これからのつくば市を発展させるためにはスポーツの持つ力で何とか街づくりに生かしたい」という趣旨で、つくば市駅から約8キロ離れた約46ヘクタールの土地に、イベントが開催できる広い体育館、弓道場、柔剣道場、陸上競技場を建設する計画だった。

   しかし、藤澤純一前市長は「もともとは小中学生の公式の記録が取れる程度のグラウンドの計画を立てていた。それが急に他の施設が降って湧いたように加わってきた」という。

   建設予定地は現在、雑木林になっており、ここに行く公共交通手段はバスしかない。それも1時間に1本という不便さだ。利便性が悪いと市民から不評のうえ、裏の思惑が市長にはあるのではという疑いも持たれた。建設予定地に隣接する場所に市長が経営する「いちはら病院」がある。運動公園ができれば公営バスが増便され、いずれは開発が進み病院にとってメリットが大きいというわけだ。もともと、費用対効果から規模が大きすぎる、分不相応という批判が根強い。

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト