他の教師や校長にも連絡・相談せず
教育評論家の武田さち子さんは「わざと気づかないことにしたい。気づくといじめに対応しないといけないから。わざと鈍感なふりをしている。絶対に放置してはいけないレベルです」という。
司会の小倉智昭「担任には別の言葉で和らげようとする意図があったのかも」
取材した平野早苗レポーター「かもしれないけど、他の先生にも相談していないし、父兄の不信感は強いですね。また、いじめ防止策も形骸化していたのではないでしょうか」
小倉「自殺以前にどこまで受け止められるか。先生との関係が密なら、なになにちゃんが・・・となるはずだが、恐くて言えないのかな」
宋美玄(産婦人科医)「ここまではっきりしていたら、ノートだけじゃなくて、本来ナマのやり取りになるべきでしょう」
それができないのが現代。病の根は深い。
文
ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト