こんなことまで注意されてる中国人観光客!見かねた政府がマナー指導

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   中国人観光客の素行が悪すぎると、中国政府がとうとうブラックリストを公表した。国家観光局が公式ホームページには「観光客マナー違反行為記録」とあり、名前、性別、出身地、具体的なマナー違反や違法行為が書かれている。これに載ると、出国や銀行取引が制限される可能性があるという。掲載期間は2~10年というから、ほとんどまともに暮らせなくなる厳しさだ。

観光局は悪質事例のブラックリスト公表!10年間出国停止

   リスト第1号に載ったのは4人だった。

(1)昨年12月(2014年)、タイ・バンコクから南京行きのタイ・エアアジア航空の機内で、カップ麺にお湯を頼んだ女性は、湯が有料と知って怒り出し、乗務員にカップ麺をかけて罵倒、脅迫した。(2年間公開)

(2)一緒にいた男性も乗務員と口論になり、「航空会社の責任だ。飛行機を爆破して墜落させる」と脅した。機はバンコクへ引き返した。(2年間公開)

(3)今年1月、昆明を出発する航空機の非常ドアを男性が開けた。「冷房が止まって息苦しかった」というのが理由だった。(2年間公開)

   中国国内では非常ドアを開けるトラブルは多く、今年もすでに12件起きている。その理由というのが、「トイレに行きたかった」「早く家に帰りたかった」「レバーを触ってみたかった」などだからあきれる。

(4)いちばん悪質とされ、10年間の実名公開となったのが陜西省の男性で、今月1日(2015年5月)、観光地にあった中国建国に関わった軍人像の頭に腰掛けて写真を撮っいていた。

   富坂聡・拓殖大教授はブラックリスト公開の理由をこう解説する。「中国人の悪いイメージが定着してしまうと、国際社会で役割を果たそうとしたときに、足を引っ張ることになるんじゃないか心配しているわけですね。一罰百戒を狙ったもの」

「大声で話すな」「腹はだけるな」「ゴミ捨てるな」「落書きするな」「信号守れ」「ホテル備品壊すな」

   きのう(19日)、銀座で中国人観光客らに聞いてみると、「(リスト公開は)いいことだとおもいます。旅をした国の習慣に従うのは大事なこと」と話していた。その脇で、別の男性は中国外交部からきたというメールを見せた。「大声で話さない」「落書きしない」「法律に違反しない」などという注意が並んでいた。何人かの男女が「大声ではなさない」「ゴミは捨てない」「つばをはかない」「道路を渡る時は信号に従って」などと並べてみせた。

   黒宮千香子レポーター「初めて旅行する人の中に、飛行機の中は何でもやっていいんだと勘違いしている人がいるのだということでした」

   2年前に中国政府が出した「マナーブック」には、「たんやガムを捨てない」「お腹をはだけない」「ホテルの備品を壊さない」「落書きをしない」とあった。

   司会の羽鳥慎一「日本の感覚だと、注意するほどのことではない。当たり前のことですよね」

   尾木直樹(教育評論家)「日本人も、4、50年前はこういうこと多かったんですよ」

   山名裕子(臨床心理士)「文化の違いもありますしね」

   羽鳥「何気なくやってることが、向こうには失礼だったり」

   黒宮「専門家は、見かけたら『ダメなものはダメ』と注意することといっています」

   羽鳥「いってやることも大事ですね」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト