「イスラム国」の日本人人質の身代金要求はきょう23日(2015年1月))午後2時50分だが、人質の後藤健二さん(47)は昨年10月25日にイスラム国の支配地域に入る際、「自由シリア軍」の検問所で「(入域の)許可をもっている」と話していた。
その行動について、後藤さんの母親の石堂順子さんは、後藤さんの妻の話として「友人(もう1人の人質の湯川遙菜さんのこと)を救出するためだった」と語った。母親はこれまで詳しいことは知らなかったというが、殺害予告の時間が迫り、「イスラム国」に直接呼びかけるため公の場に出てきたという。「息子は平和のために活動しています。(イスラム国の)敵ではない」
日本政府現地本部「トルコ・ヨルダン」ルートで接触
安倍内閣はヨルダン・アンマンの大使館内に設置した現地本部で交渉を進め、ヨルダン、トルコ両政府による仲介を模索しているようだ。とくにトルコは昨年に多数の人質解放に成功しており、「イスラム国」との間に何らかのルートがあると見られている。
ほかにも、交渉ルートとしてはイスラム教指導者、現地部族の有力者なども考えられるが、「イスラム国」は他の組織との連携が少なく、打つ手がないのが現状のようだ。ソーシャルメディアなどで中東支援の2億ドルが人道的なものであることを伝えるのが精一杯で、これまでのところ「イスラム国」側の動きは見えない。
文
ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト