「イスラム国」拘束の湯川遙菜氏いまどうなってる?救出に消極的な外務省
ところで、「イスラム国」に日本人の湯川遙菜氏(42)が拘束されてから3か月が過ぎた。週刊ポストによれば、外務省は「イスラム国」幹部とのパイプを駆使して湯川氏救出に乗り出したイスラム研究者の提案を黙殺していたという。その中田考同志社大客員教授をインタビューしているが、中田氏は「イスラム国」にテロ志願した北大生の件で、10月に警視庁公安部によって家宅捜査されている。
<「私は研究で培ったイスラム諸国とのパイプを活かして長年、外務省の要請により協力してきました。今回、イスラム国に拘束された日本人人質の解放のために危険を冒してシリアにも渡った。それなのに、日本政府は人質救出を支援するどころか、私を私戦予備の疑いで捜査している。どういうことなのでしょうか」>
コーランは同じイスラム教徒を殺すことを禁じている。したがって彼が「イスラム国」に協力することなどありえないと話している。<「イスラム国の人間と連絡を取っているというだけで『テロリスト扱い』されて、私戦予備・陰謀の容疑をかけられたら、誰ひとりとしてイスラム国と連絡をとることができなくなります。
日本ではイスラム国は全員が戦士のように誤解されていますが、そこで暮らす99%は普通の生活を営んでいる普通の人です。そうした現地の実態を伝える人間がいなくなれば、ますます無知と無理解が広がってしまいかねません。
私はシリアのアサド政権が人々を殺戮していたときも、『空爆の前に人々を助けに行くべきだ』と発言してきました。トルコを含めてすべての国が国境を開かなければ、普通にそこで暮らす人たちが国を出ることができず犠牲になる。
イスラム国やカリフ制を研究するだけで『テロリスト』とされるのであれば、これは表現の自由や学問の自由を脅かす事態ではないでしょうか」>
もっともな怒りである。いくら無謀な人間でも、日本人である限り国や外務省はあらゆるルートを通じて救出を図るべきである。