漂流20時間40キロ…助かった!シュノーケリングで流され「海岸に戻れない」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   海で流された男性が約20時間後に40キロ離れた海岸で救助された。浮いたまま大の字になって耐えたことが生還につながった。ホッとできるニュースに「これは本当に奇跡的」と、司会の羽鳥慎一も明るくびっくり。この男性、プールでは25メートルぐらいしか泳げないそうだ。

プールでは25メートルしか泳げない

   神戸市に住む中嶋祐輔さん(29)はおととい27日(2014年7月)午後2時ごろ、伊豆半島の伊東で友人4人とシュノーケリングをしていたが、潮に流され風も強まり岸に戻れなくなった。一夜明けたきのう(28日)午前10時ごろ、40キロ南に下がった下田市の白浜海岸に自力でたどりついた。発見したライフセーバーは「自分で浜に歩いてきた。大丈夫ですかと声をかけようとしたら、急に仰向けに倒れた」と話す。

   下田海上保安部は「中嶋さんは死ぬわけにいかないと思ったと言います。強い意志を持っておられた。まず浮くことだけを考え、岸が見えたときに最後の力を振りしぼったそうです」と話す。

「仰向けで浮かんでいれば助かる。死ぬわけにはいかない」

   小松靖リポーターによると、中嶋さんの服装は紫外線を防ぐための長そでのラッシュガードの上着と半ズボンスタイルの水着、足にフィン、顔には鼻までおおうタイプのゴーグルをつけていた。「浮くのが一番いいとの記憶がどこかにあったみたいです」と海上保安部も話している。

   漂流したら、仰向けで大の字になり、手を水面より下にし、顎を上げて肺を浮きにするのがよいという。30年前に新島沖でダイビング中に56時間流されて助かった福地裕文さんは、「漂流するのは心細いですよ。生きてやろうという気持ちが一番です」と語っている。

   舘野晴彦(雑誌編集長)「あまり泳げないのに大丈夫だったというのは吉報ですね」

   高木美保(タレント)「勇気が出てきます」

   司会の羽鳥慎一「難しいかもしれないですけど、落ち着くということなんですね」

文   あっちゃん| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト