万病の元「噛み続け癖」日本人の4人に1人!頭痛、肩こり、腰痛これが原因だった

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   正体不明の頭痛、肩こり、腰痛の大半は噛み続け癖が原因だという。「アカデミヨシズミ」コーナーで解明した。石原良純は「健康な人は上の歯と下の歯が接触するのは食事の時だけです。その時間は1日で約20分。ところが、日本人の4人に1人は噛み続け癖があり、これが体調不調の要因となることが多いそうです」という。

上下の歯が絶えず接触「歯列接触癖」

   これまでに1万人以上もの治療を行ってきた「虎ノ門ヒルズ トルナーレ歯科・矯正歯科龍醫院」の龍信之助理事長を石原が訪ねた。「良く噛むことは健康によいと子供の頃から教えられてきました。なぜ、?み続けは体に悪いのでしょう」

   龍理事長「食事以外の時は上下の歯の間に1~2ミリの隙間ができているのが正しい状態ですが、上下の歯が当たっている時間が極めて長いのを歯列接触癖と呼びます。噛み続け癖を持つ人は、口を閉じる筋肉が常にオンの状態にあり、口を閉じる筋肉のみが鍛えられてしまい、やがて疲弊してします」

   石原「この筋肉のアンバランス状態が筋膜を伝わって肩やこめかみの筋肉をも緊張させて、頭痛や肩こり、腰痛などの不調を招くことに繋がるそうです。また上下の歯が触れあうことが多いと、通常よりも多量の唾液を分泌され、それを飲み込む時により多くの空気も一緒に飲み込むので、お腹の張りが生じたり、ゲップやオナラの回数が増えるそうです」

文   ナオジン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト