「小保方博士論文」審査員のハーバード大教授「読んでないし頼まれてもいない」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   万能細胞「STAP」をめぐる理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーの疑惑は深まるばかりだ。今度は小保方さんの博士論文の学位審査員だった米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授が「論文を読んでない」と言い出した。

STAP細胞でも共同執筆

   博士論文は2011年に提出され、小保方さんはこれで学位を得ているのだが、ここで使われた画像がSTAP細胞論文と同じとわかって、騒動の発端にもなった。論文自体もかなりの部分が他の論文のコピペによる丸写しとわかって、審査員にまで疑惑の目が向けられている。

   審査員は早稲田大教授2人と東京女子医大教授、バカンティ教授の4人があたった。バカンティ教授はハーバード大で小保方さんの指導教授だった。STAP細胞論文の共著者でもあり、「論文取り下げ」についても「必要ない」と小保方さんを擁護していた。

   ところが、そのバカンティ教授が英科学誌ネイチャー(関連サイト)の取材に、「彼女の論文のコピーを受け取ったことも、読んでほしいと頼まれたこともない」と話したのだ。真意は不明だが、東大医科学研究所の上昌広・特任教授は「論文を読んでないことも、またそれを公表したことも常識では考え難い」という。早稲田大は「審査の過程も調べる」としている。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト