『アンネの日記』犯人ネトウヨ?日本版ネオナチ党首が推測「仲間にはいない。ヒトラー生誕125周年が狙いか」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

ナチズムやネオナチ思想の傾倒者!ホロコーストを否定したい?

   次も『週刊新潮』の記事。発行部数3100万部以上、世界的ベストセラー『アンネの日記』が何者かに目の敵にされ、東京都内5区3市の38図書館で、昨年から今年にかけて少なくとも300冊以上が破られる被害にあっている。いったい犯行の動機と目的は何か。週刊新潮はこう推理している。

<「やはり、ナチズムやネオナチの思想に傾倒している者の犯行だと思います」
   こう犯人像を語るのは上智大学名誉教授の福島章氏だ。(略)
欧米にはナチズムやネオナチの思想を信奉する団体は少なくないが、日本にも同様の団体がある。それは日本版ネオナチの国家社会主義日本労働者党だ。党員20人を率いる山田一成代表に犯人の心当たりを聞くと、「私の仲間や周辺でやったという話は全く聞いてません。ただ、私が考える犯人像があります。今年はヒトラー生誕125周年にあたり、それに向けて実行したのかもしれません。ユダヤ人が『アンネの日記』をホロコーストの悲劇の象徴のように扱っているの嫌い、排除したいと考える思想の持ち主ではないでしょうか」>

   週刊新潮は<手口の稚拙さを考えると、『ネット右翼』を自認する若者の線も捨てきれない>としているが、馬鹿なことをする人間がいるものである。これも「右傾化する日本」を象徴する出来事の一つなのであろう。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト