「AERA」AKBに誌面売り渡し!?秋元康丸ごと編集長に編集部内からも「恥ずかしい~」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   本題に入る前に、1月4日(2014年)に買った『週刊現代』と『週刊ポスト』の話をしたい。新聞広告を見ていたら、週刊現代400円に対してポストは420円とあったので、早々と週刊ポストは値上げしたのかと思い、東京・中野駅の売店で両誌を買うと840円請求された。

   あれ? と思い週刊現代を見ると、週刊ポストと同じ特別定価420円と表紙に書いてある。オフィスで新聞広告をもう1度確認すると、週刊現代は本体400円の横に税込み420円と小さく書いてあるではないか。週刊現代は外税的な書き方だ。400円の5%の20円が消費税分だから、両誌は4月に消費税を8%アップするときには定価をいくらにするのだろう。

   昔、週刊誌の値段はコーヒー1杯と同じだといわれていた。ラーメンはそれより安かった。いまコーヒーは200円前後、牛丼は300円前後、ラーメンが高くなり、週刊誌はその中間だが、420円は高すぎないだろうか。これで週刊誌の売り上げがさらに落ち込まないか心配である。

セックス袋とじ対決!お得感とわいせつ感で「週刊ポスト」の勝ち

   さて、週刊現代、週刊ポストは新年号付録のつもりなのだろう、「袋とじ」でお得感を出そうとしのぎを削っている。週刊ポストはW袋とじで「永久保存版 美熟女専科1万円写真集 創業25年富士出版 ベストセレクション 豪華ミニ写真集」と「それだけでアナタのSEXライフは10倍の快楽を得られます!完全保存版 女性のためだけの『秘密のフェラチオ講座』」。週刊現代も袋とじで「こんなことしてお嫁に行けるの? やばいSEX」

   「富士出版 ベストセレクション」は小雑誌になっていて、素人だそうだが、中年女性のあられもない姿がなかなかのわいせつ感を醸し出している。もう一つの袋とじは週刊ポストお得意の「最新最強のアダルトグッズ」の紹介があり、週刊現代もカリスマAV女優が舌技を教えているページがある。この袋とじ対決、お得感とわいせつ感で週刊ポストが週刊現代を上回っている!

   ここで提案。われわれが少年時代には『少年倶楽部』などの新年号8大付録に心を躍らせたものだった。付録に関する規制が緩和され、いまの女性誌にはトートーバッグやマフラーや傘までがつく。週刊誌も新年号ぐらいは、袋とじだけではなく『サライ』のように万年筆や手帳、またはポーチなどを付録につけたらどうだろう。そうすれば『お得感』があるから部数は伸びるだろうし、話題にもなるから損はしないと思うのだが、いかがだろうか。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト