「冬のボーナス」行き渡らないアベノミクス効果…大手ホクホク、下請けは支給なし

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   アベノミクスを牽引しているといわれる自動車業界だが、たしかに今冬のボーナスは膨らんでいるらしい。あるメーカーの若手社員の支給額は昨年は約68万円だったが、今年は84万円だという。荘口彰久リポーターが「24%もアップしていますよ。増えて分は何に使うのですか」と聞くと、社員は「来年5月(2014年)に結婚します。その資金の一部として蓄えます」と話す。増えた理由としてあげたのは、「やはりアベノミクス効果による円安で、海外の売り上げが好調だったからだと思います」とはなす。

自動車販売好調だが、部品メーカーに強まるコスト削減要求

   この円安効果はどの辺まで波及しているのだろうか。荘口は1次下請けのサスペンションメーカーを訪ねた。ここでも入社1年目の19歳社員がニヤリ。「前回と比べて少しだけ、数万円上がっています」と微笑んだ。ただ、経営者は「自動車販売は好調ですが、コスト削減を求める動きは強くなっています。海外への投資を強めることでなんとか利益の微増を確保できました」と話す。

   荘口「2次下請けの金型メーカーのボーナスは横ばいでした。現場の責任者は『日本の金型技術は世界でトップ。その技術を生かして、どうにかボーナスは確保できた』と話していました。でも、3次、4次になると状況は厳しくなります」

   プラスチック製品を製造しているメーカーはボーナスなし。電気料金値上げのため不必要な照明はすべて消し、製品を納入する段ボール箱なども使い回ししている。

文   ナオジン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト