中高年にエイズ拡大中!週刊現代・週刊ポスト「死ぬまでセックス」煽って大丈夫かいな

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

消費税増税で厳しくなる週刊誌…420円では部数落ち込み

   消費税が8%になると週刊誌の値段はどうなるのだろう。現在、『週刊現代』『週刊ポスト』『フライデー』が通常号で400円、『週刊文春』と『AERA』が380円、『週刊新潮』が370円だ。

   3%アップだから週刊現代、週刊ポストは切り上げて420円、週刊文春、週刊新潮、AERAは400円にするのかもしれない。そうなると週刊現代、週刊ポスト、フライデーは苦しくなること間違いない。私が週刊現代編集長になったときは、たしか270円だったと思う。消費税が5%になるというので、少し前から一気に300円に定価を引き上げた。30円の大幅値上げだったが、他の週刊誌は追随してこなかった。週刊ポストも長い間290円を維持し、週刊文春、週刊新潮は270円か280円だったと記憶している。

   今とは違って、週刊誌に勢いがあった時代である。値上げにもかかわらず部数は伸び、大幅な利益増になった。まさにお札を刷っているという感覚である。私が編集長を辞めるまで300円を維持し、それからもだいぶ長い間300円時代が続いた。だが、部数が落ち始め、我慢できずに320円に値上げした頃から低落傾向に歯止めがかからなくなってしまった。

   いまでも週刊誌をSUICAなどで買う人はそう多くはないのではないか。そうすると400円と420円の違いは大きい。500円出して80円のおつりがじゃまくさい。400円と小銭20円をサイフから探すのが面倒くさい。人間の心理はそういうものである。間違いなく400円を超えると再び週刊誌は落ち込む。さてどうするのか、編集長諸君。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト