「あまちゃん」気になるラスト―東日本大震災で「北鉄」壊滅的打撃か?
NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」が好調だそうである。私の友人にも、ほとんど普段はテレビを見ないのに、「あまちゃん」だけは毎日見てるというのがいる。再放送と録画視聴を合わせれば視聴率50%超ともいわれるこの国民的ドラマの凄さを裏付けるように、各誌が「あまちゃん」特集をしている。
週刊現代は「番組スタッフが明かす朝ドラ『あまちゃん』面白すぎる『東京編』のロケ現場」。週刊文春は「実母が初めて語った『わが娘・小泉今日子が〈あまちゃん〉だった頃』」という具合である。週刊ポストは「『あまちゃん』衝撃ラストはこうなるんだって」という特集を組んでいるが、本当かね?
ドラマ「北鉄」のモデルになった、三陸鉄道北リアス線久慈駅の橋上和司・駅長がこう語っている。 <「電車を使ったロケがある関係上、私は最終回の前の週までの脚本を読んでるんです。ですが内容は絶対に教えられません。私の口からいえるのは、『それでも北鉄にたくさん乗っていただくために、アキちゃん(能年玲奈)には東京から戻ってきて、ユイちゃん(橋本愛)と2人で歌い続けてほしい』ということだけです。大吉・駅長(杉本哲太)や吉田・副駅長(荒川良々)にも大変だが頑張ってほしい」>
思わせぶりだが、駅長の悲壮な口ぶりからも、劇中の震災被害は甚大であるようだと週刊ポストは書いている。
注目は週刊文春の宮藤官九郎の連載だが、今週はこんなことを書いている。<「あまちゃん」残り3話です。(中略)さすがに後半は1日1話ルールが崩れました。朝起きて8時の「あまちゃん」を見てからPCを開き、昨夜6ページ目あたりで断念した台本の続きを書く。ちなみに1話分の目安は約18ページです
10時半ぐらいにスタバに移動、だいたい15時ぐらいに書き上がり、おそば屋さんに入りビールの小瓶ともりそばを注文して余韻に浸り、17時にスタバに戻り次の回に取りかかり、6ページ目で断念して帰宅してビールを飲む。で、翌朝起きて8時の「あまちゃん」を見てからPCを開き……の繰り返し>
「あまちゃん」のアイデアはスタバとそば屋で生まれるそうである。