「NHKは英語が多すぎる!」141万円損害賠償請求―公共放送なら誰でもわかる言葉使え

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   司会の小倉智昭が笑いながら「NHKは外国語が多すぎる。精神的苦痛を受けたと141万円の損害賠償を訴えた人がいます」という。どういう人かというと、岐阜にある「日本語を大切にする会」の世話人の高橋鵬二さん(71)。きのう26日(2013年6月)に名古屋地裁に訴えたという。

「レインブーツ」「ハンドケア」「トラブル」「リスク」「アスリート」言い替えるな!

   提訴の理由は「NHKは公共性があり、高齢者でも理解できる放送にすべきである」。どういうことかと、次のような例をあげている。「長靴」のことをNHKは「レインブーツ」ということがある。以下、「手にクリームなど塗って手いれ」をすることを「ハンドケア」、「お金をめぐるもめごと」のことを「金銭トラブル」。さらに、「リスク」「システム」「イブニング」「Shibuya」「アスリート」「コンシエルジュ」などをあげている。

   このことをNHKに聞いたところ、「訴状の中身を確認できていないので、コメントできない」という。「何で、お答えできないといわないのか」と小倉は大笑いする。

   小倉「日本にしかない日本語・外来語というのがありますよね。あれで英語の教育に遅れが出るなんて聞いたことがあります」

   菊川怜キャスター「『とくダネ!』も『情報プレゼンターとくダネ!』ですけど、何ていいかえますか」

   小倉「私たちは公共放送じゃありません。みなさんからお金をいただいてるわけじゃありません。民間放送ですから」

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト