全柔連だれも責任とらない「執行部全員留任」講道館名誉館長のご意見!?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   女子選手への暴言・暴力、助成金の不適切使用など不祥事が次々と噴出しながら、全日本柔道連盟の執行部は誰一人責任をとることなく、きのう18日(2013年3月)の理事会を終えた。

「この難局に一丸となって取り組んでいくことでご理解をいただいた」

   自らの進退問題が注目された上村春樹会長は何度も「一丸」を強調した。問題の深刻さにどこまで気付いているのかいないのか、一連の対応が後手後手に回った執行部が「一丸」となることで果して改革は期待できるのか。

上村会長の厚顔「一丸となって改革に取り組むのがわれわれの仕事」

   3時間半の会議では、会長以下執行部の総辞職も提案されたが賛同者が現れず、全員の留任が決まったという。終了後の記者会見で「不祥事が続いた責任をとっての辞任や総辞職の考えはないか」と質問が出たが、上村は「そういう話が出たのも事実ですが、今やるべきは第三者委員会の提言を実現していくのがわれわれの仕事だ」と述べた。

   新たなプロジェクトとして、外部・女性理事の登用を含めた組織改革やコンプライアンスの徹底などの改革に取り組むことが決まった。その中で、強化部長を兼務する女性の強化副委員長を設け、増地千代里さん(バルセロナ5輪銅メダリスト、旧姓・立野)を起用することが発表された。

文   一ツ石| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト