広島「カキ会社8人殺傷」低賃金でこき使われる「外国人実習生制度」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   広島・江田島の水産加工会社で、中国人の実習生が突然、社長や従業員8人を殺傷した。14日(2013年3月)午後4時半ころ、江田島町のカキ養殖加工会社「川口水産」で刃物を持った男が暴れていると110番通報があった。警察官が駆けつけると数人が血まみれで倒れていて、現場にいた男を殺人と殺人未遂で逮捕した。男は「外国人研修・技能実習制度」で日本に来ている中国人・陳双喜容疑者(30)で、「殺そうと思ってやった」と供述している。常軌を逸した凶行の動機はなんなのか。

「人使いが荒く言葉が悪い。殺そうと思ってやった」

   殺されたのは「川口水産」の社長・川口信行さん(55)と従業員・橋下政子さん(68)で、負傷した6人も従業員だった。陳は刃物やスコップを持ってカキの殻をむく作業場に押しかけ川口さんを刺し殺し、作業場の前で橋下さんを殴り殺した。陳はこの日は出勤日だったが、「体調が悪い」と出社しなかった。

   調べに対して、陳は「(川口さんの)人使いが荒く言葉が悪い。殺そうと思ってやった」と供述している。陳は昨年9月(2012年)、「「外国人研修・技能実習制度」の実習生として中国から来日、川口水産で牡蠣の殻をむく「打ち子」として働いていた。

   「カキ打ち」はカキのシーズンの秋から春までの作業で、生カキを扱うため寒い冬の作業場でも暖房を入れることはできず、厳しい作業だ。若者たちは重労働を嫌い、過疎や高齢化も加わって、最近はもっぱら外国人頼みだという。

文   ナオジン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト