対馬の盗難仏像返却拒否で韓国僧侶アポなし訪問!「返すのが先だ」(前住職)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

ソウルの若者も「まずは返すべき。そのあとで交渉」

   観音寺の前住職・田中節孝氏は「略奪したとか、言いがかりもはなはだしい。会いたいんなら、盗まれたものを背負ってくるのがスジだ」と怒る。対馬の島民も「ふざけとるやん。盗んでいって返さないなんて」「返してもらいたい」という。

   ソウルでは「もともとわれわれのものだから、それを持って来たわけで、返還する必要はない」と泥棒の開き直りのような市民もいるが、「まずは返すべき。不法に盗んだものだから。そのあとで交渉すべきもの」とまともな声が少なくない。

   観音座像には「浮石寺 天暦3年」とあり、1330年に韓国で作られたことを示している。津島市の文化財課は「高麗仏だが、いつ来たかはわからない。窃盗団が盗んだものなので、持ち主に返してもらいたい」という。菅官房長官も「僧侶の方の意味がよくわからない」という。政府は目下、外交ルートを通じて返却を求めている。

   司会のみのもんた「仏様も困ってるだろうな。盗まれたのは事実なんだから、韓国の若者だって言っていた。まずは返せと」

   与良正男(毎日新聞論説委員)「ああいう意見は韓国内では報道されない。日本の話になるとこうなっちゃう。裁判所までが法律を曲げちゃう」

   尾崎弘之(東京工科大教授)「法治国家じゃない」

   みのが仏像の写真を見て「可愛い顔してるじゃない」

   一衣帯水の長い長い歴史だ。仏像がどう伝わったのかもさだかでない。出所だけで略奪だといい始めたら、日本の古い仏像の半分くらいは中国、朝鮮のものになってしまう。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト