「1日1個の割合で地球のどこかに落下しています」と流星や小惑星研究が専門の渡部潤一・国立天文台副台長は説明した。「クローズアップ現代」は放送予定を急遽変更して、15日(2013年2月)にロシア南部・チェリャビンスクに落下した隕石を取り上げた。
強力衝撃波はいつ発生するのか
落下の瞬間を撮影した地元大学生は「爆発が起きた後に強い衝撃波を感じました。第3次世界大戦が始まったのかと思ったほどだ」と話す。
キャスターの国谷裕子「隕石が閃光を発しながらチェリャビンスクの上空を通過したのが午前9時20分頃、その2分25秒後に強力な衝撃波が地表の建物などを襲いました。このような強い衝撃波が、なぜ発生したのでしょうか」
渡辺「隕石は上空でバラバラになって、その1個1個から衝撃波が発生したものと思われます。隕石が地球に突入したときの突入角度が浅く水平に飛んでいます。この浅い突入角度が隕石をより分解しやすくしたのでしょう」
落下する隕石がごく近くを通過した旅客機のアルヒポフ機長は、「着陸に向けて高度を下げた時にまばゆい火の玉を見ました。どうか無事に通り過ぎてくれと祈るしかできなかった」と語る。飛行機の進行方向右側から飛来し、目の前を横切った後すぐに爆発音が聞こえ、副操縦士は顔に熱を感じたという。